車のタイヤ交換・・

8月 19th, 2023 | momoz

スリップサインが出てきてそろそろ交換時期になってますので
来月 入間のコストコで交換するべき、予約をしました。
ネットで安く買って地元で交換するか いろんな選択がありましたが 結局 交換費用 バランス タイヤの破棄料金等を計算すると コストコがベスト選択になりました あはは
どうせ買い物中にやってもらえるし、駐車場の空きを探してぐるぐると回っているよりは スマートに車寄せに入れて 交換中に買い物もできるし
次の日は 軽井沢の某ブランドのホテルへ泊まるための移動もあるので安心も兼ねて・・・ですね

体重が元に戻らない・・・
最近は太るためにいっぱい食べて・・・・なのですが、一瞬4K 5K 増えたと思っていても 数日経つと減っている・・・
今現在 53K  んーー太らない!!ですね
お腹のポコっっとしたトレードマークも無くなり、寂しいお腹周りになってます

相性の良い 何から何までいい感じな ◯女ができました・・あはは
元々の一期一会で知り合った人なのですが、改めて 色々しているうちにめちゃ相性がいいことに気がつく
と言う書き込みを その人から頂いたマックで書いてます
さすがM2マシン いい感じで使えてます・

自主隔離から解放されて・・あは!

8月 17th, 2023 | momoz

隔離されてました・・・ もちろん自主隔離ですが・・

ほとんど風邪の症状だったのですが、夏風邪?にしては・・・!と病院での検査
結果は陽性・・
でも、今は 5類移行ですからほとんど風邪の症状対策だけで
普通の風邪薬を渡されて(なぜか院内処方)このまま1週間 待機してくださいって言われて返されました

彼女には近場のホテルを素泊まりレベルで予約され そこに監禁され・・・あはは
3日ほど過ごしましたが、もう飽きて飽きて・・・症状も軽くなったので出てきました

ワクチン 5回も打ってるんですけどね 感染しちゃうんだ!みたいな・・・
5回打ってるから 軽くてすぐに復帰できたのかもしれませんが・・・

連休中 みなさんはBBQやら 飲み会やら・・・楽しかったみたいです
ももはどうしたって最初は聞かれても すぐに忘れられ話題にも登らなかったとか・・・悲しい現実なのでした・・・・😂

連休に向けてメンテナンス作業

8月 10th, 2023 | momoz

この連休に向け、不正アクセス排除のため色々メンテ・・・あはは

その中で、最近 ポーランドやヨーロッパ各地からのメールサーバーやDNS関連に不正アクセスが多く、面倒なのでIPアドレスを自動で摘出してブラックリストへ登録してました

ワンライナーで作ったので、内容を確認せずにそのまま提要させ・・・

その後、某県庁所在地にあるクライアントや他県のクライアント先へ出向き、一息ついていつものiPadで夜の時間を過ごそうとしてメンテツールを何気に立ち上げたら なぜかメールもDNSも全て社内絡みはNGになってた・・・

携帯や他のISP経由ではOKなのだが、自宅のいとちゅう系のISPからはアクセスできない・・・
排除したアドレスを確認しても、問題がなく とりあえず切り分けで最近登録したIPアドレスを削除したら問題なく使える
んーー ポーランド系からのアクセスを排除すれば 繋がらなくなるのね?
どこのマニュアル見てもポーランドの文字列はどこにもない・・・
それも24ビットで括ったたかだか256個のアドレスなのに・・・・

いくら調べても問題はわからなかった 気持ちが悪いかとりあえずつながる環境を維持してます あはは

時間がもう少しできたら深掘りしておかないと。。。

連休明け 都内にいる看護師の娘が予約を取ってくれた、耳鼻咽喉科では少し?有名な先生に見てもらうことになった。
今現在も右耳が全く聞こえない状況で、慣れてはきているが やっぱり違和感がすごくあるので、最後の頼みというか・・・もしかしたら!!と言う気持ちで見てもらってきます
聞こえてくれるようになればいいのですが・・・・

夏休みですね!

7月 26th, 2023 | momoz

子供たちは休みを利用して、一人は宮古島でスキューバをする予定だったけど、台風の影響で海が濁るからって連絡が来たみたいで、台風に進路次第では飛行機が飛ばないかもっていうことで、急遽 京都旅行にしたとか・・・
本当は ハワイに行きたかったみたいだけど、すんごく高くなってるっていうことで次期をみて一緒に行ってことで、今回は京都旅行に友達と行くような・・・
もう一人の子供は北海道 雲海とかで有名な場所名は忘れたけど、星のリゾートに泊まるみたいでプチ贅沢旅行・・・
でも、子供が熱を出し、旦那も発熱 本人は鼻水がすごいらしくて、大変そう・・・
一度 コロナにかかってるから2度目は無いだろうと安易な判断だけど・・・
雲海の写メを送ってきたけど 雲海じゃないね 雲の中って感じ・・・んーー


知り合いはサッカーの試合を見に国立競技場へ今日旅立っていった・・・
親子で手を繋いでいってらっしゃい!!

等のももたち夫婦は、耳の具合もあり今回は見送りで、9月に軽井沢と善光寺
もも的には軽井沢が好きなので楽しみなのです・・・
ちょっとプチ贅沢な軽井沢でのホテルを予約済みで、いつもの日帰りとは違って、少しはゆっくりできそう・・あはは

終の棲家 最終候補なのです・・・
前は沖縄って思ってたけど、やっぱ 軽井沢が好きみたい・・・

治療を終えて・・・

6月 12th, 2023 | momoz

点滴 鼓膜内注射 某大学病院にて診察受診 処置・・・・
出来ることは、全てやってもらった。
残るは外科的手術らしいが、片耳が健在で 手術しても 見込みがないということらしく
右耳聴力ゼロ 全く聞こえない状況で、治療を終えました。

左耳をいたわりながら、暮らしていくこととなり。片耳が聞こえないハンディーはありますが
普段の生活は今まで通りおくれそうなので 慣れていくしかな!!

突然沸いた 難聴・・ 誰でも起こり得ることらしく、予防するにも予防方法もないという・
なったら なったで 聴力がいくら戻るかを見極めていくしかないらしい・・・

いつまでも 悩んでても仕方ない・・
ということで気持ち切り替えていかないと!!ですね

ご無沙汰なのでした

5月 30th, 2023 | momoz

突発性難聴にかかってから1週間ほど・・・
発病時 当日 病院へ行って 検査 点滴治療10日間 投薬で様子を見てましたが
全く症状は変わらず、昨日から 鼓膜に穴をあけて 直接 耳の中へ注射治療をしてますが・・・

でも、変わりそうもない感じ・・・
このまま 右耳の聴力を失う感じですね・・・
流石に 不便です 聞こえないから 返事もできないし 声が何故か大きくなってて 怒り口調に聞こえるらしい・・・

あと 1週間 鼓膜内注射で容態が変わってくれることを期待してます。

体調が悪い時のマシンメンテは最悪・・・あはは
データー飛ばしちゃうし、普段使いで快適だったMAC BOOK
普段はORACLEマシンを使っているので、取り外したHDDを見たくて MACをZFSファイル対応にさせようとごにょごよしていたら おいおい!!普通にHDD フォーマットさえできなくなるはWINDOWSのNTFSへの書き込みは めちゃ遅くなるは・・・これじゃ 何も使えない・・・あはは

ということで タイムマシーンの出番なんだけど、コマンドラインでゴニョってるからこのまま戻したらそれまでもどちゃう・
ということで、全てからから再インストールの準備中・・・

教訓! 体調の悪い時は やっちゃだめ!
かえって負担が大きくなるから 何もしない方が いいということを学んだ・・あは

ネガなことポジな事

5月 21st, 2023 | momoz

楽しみでしたが、F1エミリア・ロマーニャGPが豪雨ひがいのため中止になってしまった。残念ですが天候が天候なので仕方ないですね。それより豪雨によって被害を受けられた方に、お悔やみ申し上げます。

来週は モナコGPです。楽しみにしてましょう・・・あはは

昨日 突然 本当に全然前兆もなく突発性難聴を発症しちゃいました。
夜 1時頃 めまいがし出して、数度吐き、耳に膜が張った感じになり、ちょっと早めに就寝
何度か耳鳴りに悩まされ起きるが 痛い時でも寝ることができる特異体質? 朝まで寝たのですが
目が覚めると なんか 世界に違和感が・・・・

あれ?右耳がおかしい・・・ 全く聞こえない えっ?なになに??って感じで

調子心配です。 土曜日でしたが市内の耳鼻咽喉科は午前中やっているということで受診してきましたが・・・
検査の結果 突発性難聴 それも右耳は全く音に対して反応も無く聴力0

左耳もなんか稀見たいですが少しだけ発症しているらしく、聞こえづらい症状に・・おいおい!!

点滴治療が9日間始まりましたが、改善しない場合は入院手術になるとか・・・
耳が聞こえなくなるのは、これからの人生には全くのハンディーです
今は 超安静の上薬治療をしています。
改善してくれるといいのですが・・医者には右耳の回復は難しいとのこと・・・・
よくて少し聴力が戻るか、最悪は現状のままとか・・

ポジティブなことは後で書きます
少し きついので横になっちゃいます

ChatGPTに書いてもらった 😄

4月 2nd, 2023 | momoz


2023 F1 第3戦オーストラリアグランプリの予選の詳細を書いて

こんにちは、F1ファンの皆さん。今回は、2023年シーズンの第3戦となるオーストラリアグランプリの予選についてお届けします。

まず、予選の1回目のセッションでは、多くのチームが車両のセットアップに時間を費やしました。予想外の高温により、路面温度が上昇し、タイヤのグリップが低下しているため、ドライバーたちは非常に厳しい条件で走行しました。

予選の2回目のセッションでは、多くのドライバーたちが前回よりもタイムを短縮することができました。メルセデスのハミルトンは、圧倒的なパフォーマンスを見せて、ポールポジションを獲得しました。彼は自身の好調さを証明するため、3つのセクターで最速ラップを記録しました。

フェラーリのシャルル・ルクレールは、2番目に速いタイムを出し、2番手スタートとなりました。レッドブルのフェルスタッペンは3番手で、予選の終盤に出したラップで、自身の最高タイムを更新しました。

一方、アルファタウリのツナボンは、1回目のセッションでのアクシデントにより、予選を棄権せざるを得ませんでした。ツナボンは、自身のマシンを失うことになり、レースデーのスタートは見送られることになりました。

それでは、明日の決勝レースでどのような戦いが繰り広げられるか、楽しみに待ちましょう!

今までは 例えばF1の予選を調べる際に、 グーグル先生に それなりのキーワードを入れて検索
引っかかったHPでそれらしきものを選択して、クリック!
その中を読み込んで知る

今は ChatGPTに投げると、文章が生成されて・・・・
いいような 悪いような・・・・
使い方次第では 可能性が広がります・・・・ あはは

F1 第2戦 サウジアラビアGP

3月 18th, 2023 | momoz

金曜フリー走行P2の画面です

画像はフェラーリ シャルル・ルクレールのフリー走行の画面です
今期フェラーリは少し低迷ですね 
アストンマーチン アロンソ 頑張ってくれてます まだ予選でも決勝でもないけど、期待大です!! あはは
リアルタイムでF1を見ることはなかなか無かったのですが、病み上がりの体調ですので、暇を持て余してます。 あはは

こんな体調ではなかなか密になる行動は控えないといけないので、一人 テレビの前でリアル観戦でした。