真剣にももは沖縄に行きたい。
沖縄には誰一人として知り合いも誰もいないけど、新天地でやってみたいような・・・
仕事はネットと電話が通じれば現状ほとんど問題はない。
対面でのサポートが出来なくなるけど、今はいろいろ方法もあるから・・・
でも ももは 泳げないから 全く持ってマリンスポーツはだめ!!
この世で一番嫌いな ヘビ も沖縄にはいっぱいいるみたいだし
全く持ってももにとってのメリットは無い。
それでも いってみたいな・・・
台風は怖いけど2~3日外に出なければいいし、こっちは半年は雪の中だし・・
んーー
親父さんは施設に預ければ、今よりももっと良い環境になるだろうし
Posted on 31 1月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
勝手な生き物だね。
もも自信もかなり勝手なんだけどね
ストレスたまってる。
胃がむかむかする。
4年ほど間にピロリ菌の薬を飲んで慢性胃潰瘍だったももはそれ以来
胃の痛みはなかったのに・・・
Posted on 30 1月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
なんかつまんない
もう少し楽しませてくれても良いのに・・・・
10から新しく取り入れられた SVCADMとINETDADMの管理コンソール。
なれないと、ちと小難しいけど、すごく便利で超簡単に各種設定ができる。
これはすごく良いかも。いままで試行錯誤してきたことが嘘みたい・・・・・
ディスクの上にはばかでかくて、重くて、ファンの音が半端じゃなく、
それでも 誇らしげに・・・ んー良い感じ。

先日、ふと気がつくと写真では良く写ってないけど、とてもきれいな小鳥が・・・
思わず取った1枚です
Posted on 29 1月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
オークションで手に入れました。
100円 送料90円 190円でレイドカードをGETです。
定価でなら29000円するのに・・・・です。
今朝 一番で某クライアントのメンテ作業をこなし
戻るなり、レイドを切って、OSのインストール。
GCCやらもろもろ標準でついてきたのをすべて最新で置き換えるべきただいまコンパイル中!
PFILだけ64ビットでコンパイルできずに今も格闘中。
32ビットなら出来るのに・・・で いろいろネットをさまよっているのだが、未だに解決策はない・・・
んー どうしたらものか
最近 ストレスがたまっている。
アブノーマルな部分が出始めてる。
すこしやばいかも・・・
Posted on 28 1月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
[:コーヒー:]色々ありました。
とりあえず、ももの親父さんの手術も終わり、切断した足の火葬も終わり、やれやれと言うところです。
術後の経過も悪くはなく、ほっとしています。
ここ数日 親父さんのことで駆け回っていたのですが、2人の友人の悲報が飛び込んできたりで
なんか、もも自信 夜に休んでいる時間がとてももったいなく思えてきてます。
やりたいこといっぱいあるのに、全部出来るのかなぁーー
やり残しを残したまま逝っちゃうのはとても後悔しますよね
本当はたった今にでも横浜に行かなくちゃいけない用事もあるのに、ここから動けない・・・・
体がいっぱいほしい・・・
先週 届いていた SUN の新しいマシン。
組み込んでいた、PCIのレイドカードがおなくりになっていて、OKプロンプトからバスエラーが・・・
で とりあえずはずしてSolaris.5.10 そう ソラリス10をインストール。
はや!!
とにかく早い、今までのマシンは何だったんだ??と思うくらい・・
まだ 素のままだから globalネットにはつないでいない。
プライベートでつないで今各種ソフトのインストール中。
ワード、エクセルもそんなに違和感があるほどレイアウトは崩れていないし、そこそこ使えるかな・・
まっ フォントが少ないからイラストレーターは今まで通りWINで処理するしかないのかな・・・
それにしても、IO関係はめちゃ良いマシンだから、早いことは早い
それにCPUの2次キャッシュが4メガというのは効いてる、なおかつ4発だしね。
SQL入れなくてはいけなくてMysqlをコンパイル。
今使っているマシンがおおよそ30分くらいかかっていたコンパイルが、5分ほどで終わる。
そういえばむかしむかしSS5で同じ事をしたことあるけど確か、半日かかっていたような・・・・
さくさくは良い感じ!
それにしても10になってから結構挙動が変わってる。
なれるまで少し時間かかりそう・・・
レイドカードが来たら、再インストールしないといけないから、
再構築したら”pkgadd”一発で入れ直しできるように・・・・
今日は午後から親父さん関係で福祉事務所。
それが終わったら、1件 某クライアントでメンテ作業。
Posted on 27 1月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
某クライアントのSEO対策をやっていて、うまく動かずにいままで・・・
それにしても・・・
なぜ動いてないのかは解らず。エラーもはいてないし動いているように見えてたんだけど
どうも検索エンジンにうまくはまらないというクレームにできあがったファイルを見てみると3000あまりのリンクが張られてる。
メインでGooglebot対策だからGoogleのガイドラインからあまりにもかけ離れすぎてるのが原因。
カラムの処理をうまくやってなかったみたい・・・[:ぎょ:]
とりあえず、1ページに50の商品のリンクを限度に作るようにソースコードの書き換え。
試行錯誤で何とか完成。
あとは引っかかりの検証のみ
それにしてもSQLからデーターを取り出して、約70ページの自動生成にかかる時間が5秒ほど。
マシンパフォーマンスからすればかかりすぎ。コードが悪いのかなぁーーー
きっとなにか無駄な計算させてるんだろう・・・というのは解るのだが。
まっ 引っかかってくれればそれでよしなので、とりあえずはこれで様子見。
それにしても・・・
クライアントのHPは今年の1月にリニューアルしてすべて作り直したのだが
現在、ページ数で3280ページ
もっとも自動生成でページが作られるから手間はそうでもないんだろうけど・・・それにしても圧巻
このシステムの切り売りを開始したけど、値段が折り合わなくて新規のクライアントがまだ数件と両手でたりる。
物の値段は時がたてば下がってくるのは当たり前だけど ね
経験と知識の積み重ねは値段にできない部分があるから ね
時計がいつの間にか回ってる。
今日はどんな一日になるのかな 楽しみ・・・
そうそう
あこがれのマシンが来ます。
いまSUNからDVDのイメージをダウンロード中
明日の朝にはDVDに焼けるかな・・・
それを新マシンに入れてLinuxのコードを実行できるエミュを入れて
videoserverのできあがりです。
あこがれって言っても2世代ほど前のマシン。
だからこそ もも の手元に来るんだけどね
グレードはCPU、メモリーとも最大上限まで拡張されてます
CPU4発 メモリー4GB ビデオカードも3Dレンダリング最高値の物(もっともディスプレーはつながない)
これが普段使えるもものマシンになる。
今から わくわくしてます。
ディスプレーをつなぐと今のマシン使う必要が無くなる。
ただ WINで動く一部のソフトが使えない。経理とか見積もりとか顧客管理等・・・
んーこれをノートに移行しようか・・・
まっ ベットの中で考えよう・・・・
Posted on 22 1月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
決してミイラにはならない もも からの報告。
(さらに…)
Posted on 21 1月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
先日 友人から相談されたことが・・・
某出会い系のサイトに登録しちゃって、最初はおもしろがってメールのやりとりをしていたみたいだが、
どうも さくら に引っかかったみたいで、どんどん追加ポイント購入をしなくちゃいけないくらいメールの数が・・・
で
個人のmailboxは全く興味がないのだが、見せられる。
ももは正直思いました。
うらやましい・・・・・・と
いいよなぁー 何の考え?もなく好き勝手できるのって。
たのしそう・・・ お金がかからなければ・・・と
で
ミイラ取りは絶対ミイラにならないと信じている もも も実験。
事前に さくら と思われる 女の子の情報をGETしていたももは
登録して10分もしないうちに その女の子からメールが・・・
おもしろおかしく、悟られないように、手を尽くす (内容はまずいかな・・・)
結局 化かし合いの結果、成果が出ないままにポイント切れ。
んーー ここで ポイント買ったらミイラになるんだよね。
くやしい!!
でも、手慣れた会話の内容はとても感心する。
見習う物がある。うちで働かないかなぁーー リクルートしたいくらい。
もともと Solaris使いのももはほとんどLinuxにはさわったことが無い
コマンドの違いもそんなに無いのだが、オプションが若干違うくらいで 何とかなるかな・・・
で
マクロメディアから新しいvideoシステムがでてる
対象OSがWin2003serverとRed Hat
2003serverは手元にライセンスもあるのだが、どうも好きでない
と言うわけで、X86マシンを用意して早速インストール。
Flash8を使い簡単な画面を作り手元にある動画を組み込む。
あはは 簡易ヴィデオシステムだ。
さて 何を写そう・・・以前 ももは 仕事してる時の画像をネット上に流していた。
あまり見る人もいなかったのでそのうちにやめたのだが、裸になれば アクセスあがるかな??
よくあるチャットvideoでもやろうかな・・・
ほりえもんのニュースが入っている。
詳しいコメントは差し控えさせていただくのだが、個人的には好きな人だったので、何とか乗り切ってほしいような・・・
確かにIT関連だけじゃ収益は思うようにあがらない。
償却費を考えればあまり率のいい物ではないと思う。
もし 同じ立場らなももは もっと露骨に株価を操作し収益を上げることをするだろうと思う。
違法すれすれは、見方を変えられると違法となるから、今の日本人の感覚からしたら決してよしとはならない。
このまま株価が落下すれば、ほころびが出てくるから、落ちるところまで落ちちゃうだろうし・・・・
がんばってほしいな!
Posted on 20 1月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
そう
ももは思いっきり寝相が悪い。
寝てるときに変な癖があるみたいで、必ず両手を万歳するそうだ。
で、ほとんど真横に体が動くみたいで、掛けている布団は全部はいじゃうそうで・・・・
それに パジャマとかTシャツを着て寝ると、朝起きると、首にまとわりついていて、首を閉めてる状態。
そのまま、息ができなくなって死んじゃいそうな、そんな感じ。
だからももは寝るときはいつも何も着ないで寝ている。
そんな ももの寝相の悪さ
こういう寝相は体にも負担がかかるし、まして腰の悪いももにとっては、寝ていても腰を痛めてしまう。
打開しないと!
でもどうやって・・・
色々検索してみて、いろいろ方法はあるみたいだが、どれもこれも、なんか寝心地悪そうな方法ばかり。
さて どうしたらいいものか・・・
とりあえず、布団の両脇をホテルみたいに敷き布団の下に入れ込んで、寝袋状態を試してみることに
結果
とてもじゃないけど 眠っていられない。
体の自由が束縛されてるで、夢の中でまで、両手両足を縛られていて、もがき苦しんでいる。
狭い空間に閉じこめられていて、はっと 目を覚ます。
何かいい方法はないものか・・・・
Posted on 17 1月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.