ももはcitybankとAmexのゴールドカードを持っている。
正確には持っていたとなるのだが、馬鹿高い年会費を払ってまでも、ステータスだなんて思いながら持っていた。
実際使うのは高速に乗ったときとか、精算がめんどくさかった出張のホテル代とかの計算をしやすくするために・・だったけど
高速はETCに切り替わり、出張も最近少ないから、カードを使うメリットも半減。
で、更新の時期 訳もなく2万円近く払うことに馬鹿らしさを覚えて(2枚合わせて4万円近くだもんね)
色々調べたあげくに、銀行のキャッシュカードのデビット機能を使えば、問題ないだろうと
全てのcardを解約した。
ゴールドを解約すれば普通のcardに切り替わると思ってたけど、そうではなかった。
でも なんかめんどくさいこともあって、とりあえずデビットがあればいいいやという気持ちで
手持ちのcard全部解約。これで年会費が節約になる。
その分でどこかの温泉旅館一泊分の金額にはなるのだから・・・
そう言うわけで、ももの財布の中にあるcardは全部キャッシュカードだけ。
個人的には、都市銀行が2行と地方銀行が1行とネット銀行が2行とぱ・る・る
どれも残高は微々たる物しかないのだが、さっき 久しぶりにアマゾンを除いていて、欲しかった本を発見。
で 申し込みをしようとしたら できないじゃん!!
クレジット機能はいらないから、なんか無いのかな・・・ と思う、雪の中で凍える今日のももなのです。
(さらに…)
Posted on 30 3月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
またまた冬に逆戻りな様子。
庭一面真っ白になってきました。いつまでこの寒さが続くのやら・・・
月末処理の仕事をだらだらとやっていましたが、だらだらやって終わってしまった。
も少し、込み入った月末処理にならないと、いつまでたってもベンツが買えないなぁーー
でも 沖縄でベンツに乗っても意味がないかも・・・
沖縄ならやっぱRVだよね。
処理の多さ=売り上げ増加 → 利益の確保 だもんな!
サーバーの月末処理は本当の月末にやるんだけど、今はスキルアップのおかげで、
自動で出来るから、これだって30分ほどで終わってしまう。
数年前は丸1日かかってたのに・・・・。でも それをやっているときが一番仕事してるって気になってたよね。
そう言えば 数年前になるけど 当時1台だけIBMのX86なマシンにSolarisを入れて運用していたときのこと。
このマシン どういう訳か月が変わるのをうまく処理できなくて、いつもdateコマンドを使って日時を合わせていた。
ちゃんと NTPDも動いていたんだけど、月が変わるときだけdateが狂ってしまう。
30分ほどすれば、なんとか同期になるんだけど、それでも 0時から0時30分頃までのデーターがおかしくなるので
早急に同期しないといけなくて、時報とともにコマンドを入れていたことを思い出す。
その時がなんか 一番 仕事してるって感じだったような・・・・
アドレナリンの放出は未だにおさまっていない。
よくもこれだけ!と思うくらい放出されている感じで、おかげで頭の中はピンク色一色になってしまっている。
気がつけば、求めているんだよね
でも 何でか知らないけどネットに求めてる。はぁーいかれてきてるなぁー
リアルよりもバーチャルを求めている、今日のももなのです。
Posted on 29 3月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
データー移動させていました。
ランキングの変更と、少しのURLの変更と・・・
新サーバーは処理が早くなって、ストレスを感じなくなった。
良い感じ
[:太陽:][:太陽:][:太陽:][:太陽:]
Posted on 27 3月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
ももは、とんでもなく、アドレナリン放出をする時期があるんだけど
その周期的に訪れる時期が、今朝、突然にやってきたのだった。
脳内でのアドレナリンの放出が半端じゃない感じで、アドレナリン放出での特徴である
「運動器官への血液供給増大を引き起こす反応」は、全て下半身に集中してるって感じ。
体中の血液が集中してるから、それはもう 自分でもびっくり![:!:][:!:]
水でもかけて冷やしておかないと ね
昨日の夜、眠る前の一服のたばこ切らして、どうしても吸わないと眠れない感じで、
近場の自販機での販売は11時で終わっていて
少し離れたコンビニに・・・
その時に立ち読みした雑誌がいけなかったのか・・・
んーー 立ち読み雑誌ごときに反応したのか。なんか寂しい・・・・
と言うわけで、感情移行が激しくなりそうな今日なのです。
行動は気をつけないと ね
(さらに…)
Posted on 26 3月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
ローランド RD-600
あまり音色を多く作れないけど、それなりに使えるシンセサイザー
それと YAMAHA ディジタルパッカーション これはおもちゃ程度なんだけど
リズムを刻むには良い感じで動作してくれる。
EL&Pの展覧会の絵。
Mussorgskyの楽曲なんだけど、これが又好きでコピーしてたんだけど、指が動かない。
それよりも致命的なことが・・・音が出ない鍵盤がある・・・
だよね ずーとそのままでほこりだらけだったんだもん・・・
管理のまずさに今又落ち込む。せっかくその気になったのになぁー
それにしても CDを聞いているのだが、ここに来て気がついたことが・・・
最近の聴く曲は邦楽のPOP系が多かったんだけど、今改めて昔の曲を聞き出すと
この 音の悪さ!
そう ももは今ゴミになるようなスピーカーで聞いている。
去年 ばかでかいじゃまになるスピーカーは断腸の思いで処分したんだけど、ここに来て少し後悔。
いまさら また こうなるとは思ってもいなかったしね。
ボーズのスピーカー。確かに良いんだろうけど、ももには高音ののびの悪さと重低音の悪さが気になってる・・・
それより、かなり前に買っていたIBMのパソコンについてきた、スピーカーの音が良いと感じる今日この頃。
耳まで腐っちゃったかな・・・・
最近 車屋さんをしていた知り合いが亡くなったんだけど、それからなんか妄想を見ている。
そう ももが車屋さんにお願いしていた車に乗っている。
その車をあーだこーだ 改造して走っているのを想像している。
BMW信者だったももはそれ以外にベンツ信者でもある
Z4に乗りたいと思いながらも、いつもSLも比べていた。
これに乗っている妄想にかられてる
いつかはベンツ 何だけどそれにしても高いなぁー
Posted on 23 3月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
何をしてるわけでもないけど、なかなか時間が取れなくて・・・
そんな中・・・・
やらなくても良いのに、昨日はディスク周りの整頓を・・・
過去の古い書類はシュレッダーにかけたのは良いけど、1月度からの領収書も全部シュレッダーへ!
ここまでくると、笑うしかないけど、なぜこうもドジが多いのか!
弥生には入れてあったから数字は出るんだけど・・・
まっ すごく綺麗になって、気分も上場で良い考えも浮かぶかな・・・
と考えていた矢先に、今 YPのHPのXoops化をやっていてコードを変更したファイルを上書きしちゃったら
エラーの嵐! はぁーバックアップ取っていないよ。
よせばいいのに、こうなりゃどうでもいいやって勢いで
rm -r *
で・・・・・ 悲しい・・・・運命をたどってしまった。
テレビ番組を見ていて思ったこと。
オーラの泉とかって言う番組があって、特番を見たんだけど
美輪明宏と江原啓之がやってるんだけど、その中で前世の話を・・・
番組出演者の皆さんは結構良い前世みたいでうらやまし・・・
ももの前世は以前、新宿の某所で占ってもらった際に
江戸時代の水飲み百姓だったみたいで、誰も知らないうちに、水の中で水死した人だそうだ。
それ以来、ももはこの言葉は信じたくないのだけど、そうなんだ!と納得してる。
もう少し・・・と思うのはその人を罵倒してることだから言わないけど
それにしても・・・・
でも、ももは水難事故にだけは気をつけないと、と常に思っている。
そういえば、小学生の頃、海で溺れていっちゃう直前までいったこともあるし
つい最近も海で溺れてる。
同じ運命はたどらない!
そう思う、今日この頃。
それにしても、このドジさ加減。
前世譲りなのだろうか。波はあるのだが、やるときは結構致命的なことをやる。
それと、守護霊なのか背後霊なのか
ももの後ろには、髪が長くてすごく綺麗な人がついているそうな。
その綺麗さがももにとっての綺麗なのか霊能力者にとっての綺麗なのか、霊界にとっての綺麗なのか
守ってくれてるのか、とりついているのか、その時に言われたことを思い出せないのでどうなのか解らないのだが
そういう人が右肩の上に、いるそうなの です。
一度 ちゃんと見てもらいたいと思っているのだが、この手をあまり信じない割に
結構気にしてる。
(さらに…)
Posted on 20 3月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
やっと一息付けました。
葬儀やら、申告やら、何やらかんやら・・・時間が足りない日々でした。
お約束のブログの更新もあの子の設定も中途半端になっていましたので、
これから がんばります。 ね
先日の土曜日、見送りもかねて盛岡に行ってきました。
仕事抜きの盛岡は久しぶりで、気持ちも楽。
駅ビルで少し買い物をして、インター近くのジャスコで、少し買い物。
帰り道、少し回り道になるのだが八幡平ロイアルホテルによって、温泉に・・
決して、時間があったわけではないのだが、久しぶりにゆっくりした気持ちでした
戻ってきてまた追われてるけど・・・
ネットで検索したら事故のことが乗っていました。
詳細は あれ なんですが 3日間 水の中に取り残されて・・・
やっぱ しんどいですよね。
日曜日 深夜に入ったF1の中継。録画してるけどまだ見てなかった。
結果は、ネットで見ちゃったし・・・・ んーー 楽しみが・・・減っちゃう。
いつもそうなんですよね。中継番組は先に結果を知ってから見てしまう。
いつも後悔するんだけど、仕事柄って・・・・
Posted on 14 3月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
Posted on 9 3月 '06 by momoz, under ももの気まま. 1 Comment.
最近 ふと自分が管理しているHPを見てて、いらいらしてきてる。
そう レイアウトが魅力的に見えない。
基本的に、この手のブログと違って毎日更新することもないし、確実に見に来ると必要な情報が取れるように・・
そういった感じのコンセプトで作っているのだが、いかんせん、古くさい。
で、昨日の夜から更新に向けて準備をしているのだが、
どうせならと、最先端技術を盛り込んだHPにしようと・・・・もくろんではいるのだが・・・
随所にいろんな仕掛けを入れてみたのだが基本的なレイアウトはまるっきり変わっていない。
これじゃーなー
何か良いアイデアはない物か・・・
SEOをにらめば、リンクは必勝になるのだが、基本的にその手は置かないようにしてるし
アフィリエイトを貼り付けたり、有料・無料のメルマガをHPから発信する。その手をももは忌み嫌ってるし
コミュニティサイトにはしたくないし・・・
選択がないよね これじゃーー!
んーー
(さらに…)
Posted on 7 3月 '06 by momoz, under ももの気まま. No Comments.