いつもの

4月 30th, 2006 | momoz

この期間
ほとんど事務所の机に向かっていることはなかったんだけど、ここ数年 出張をあまりとらない体制になったから
ぽつんと穴が開いたみたいに、PCに向かっている。
出張がないから仕事が休みとはならないので、GW中もだらだらとPCに向かって
ぴちぴちキーボードをたたいているんだろう・・・
バックオーダーを抱えてるから、それもやんないといけないし・・・
いつも思うのだが、カレンダーどおりに休める会社勤めがうらやましく思える今日この頃なのです
ほりえもんが、小菅から出てきて、これからの動向がすごく気になっている。
もももそうだったけど、基本的には考え方というのは何も変わらないだろうから、
いろんな場面でこの腐りきった世界にいろんな意味で投石を期待してる。
確かに粉飾決算はいけないこと。でもそれをチェックするのが公認会計士だし
それが通ったら誰だって立場が同じなら、同じことをしているはず!
チェック機能が働かないから、今回の事件は起こっているんだよ。
みんながみんなそうするとは思わないけど、少なくても大多数の人は同じ行動をとると思っている。
たまたま観覧者側にたっているから、みんなこぞってパッシングしてるけど、よーーーーく考えてごらん
誰にだってそういう気持ちはあるよ。立場になって考えたら・・・

今回のことだけでつぶれないでほしいと願う今日のももなのです。
ここ数日 なにげに 捨て鯖を探している。Telnetの使える鯖を・・・
何をするかって?それは あのね・・・・

Read More »

なぜか今になって・・・・なんだよね

4月 28th, 2006 | momoz

ここ数日 コンソールに向かってる時間がめちゃくちゃ多くなってる。
これって・・・
妙に暗号化にまた興味がわいて・・・・
んーー 本当に感化されやすい性格なんだな!
スティガノグラフ
これって、画像ファイルにファイルを暗号化してすかしみたいに組み込むソフトなんだけど
パスワードをかけたら、まず 解読できないと言われているソフト
スパコンでも10万年かかるくらいに高度な暗号らしいんだけど、10年以上だと思うけどももは
このソフトを使っている。
実は YPのサーバーにあるトップの画像にもこれで、あるファイルを埋め込んでいる。
大したもんじゃないけど、完璧ももの個人情報だらけ。若き日のももの、とても外に出せない画像とか・・
その中にメールアドレスも記述していて、解読できたらメールをくれるようお願いしている。
この画像使って5年はたつのかな・・・ 未だに来ない
来ちゃ困るんだけど、少し期待してたりもしてる。
そう言えば これを使った画像が堂々とネット上にあがっていてNSAが解読したとか、しないとかという記事を読んだ記憶がある。
アメリカの911テロの後、オサマデンラビンがある風景画に新たなテロの指令を埋め込んでいたとか
本当のことは解らないが、実際 これを使った画像をなにげにアップして連絡を取っているという。
実際、某サイトのある画像にスティガノで、すかしを埋め込んでいたという画像を見たことがある。
もちろん ももには解読は出来ないけど、なんかすごいよねって言うのが本音で・・・
興味のある方は是非・・・と思う今日のももなのです。

Read More »

願いが通じて

4月 26th, 2006 | momoz

先週、某案件で秋田市内に行ってきた.。
案件が終わり、帰り際 ももの楽しみの一つでもある温泉。そう、よさげな温泉には入りたいのだ!
事前にルートチェックをして、色々寄り道を考えていたんだけど、最近出来たばかりのこまち温泉
ここの無料入浴券が手元にある。そこに行こうとしたのだが色々話を聞いているうちに
まだまだ混んでいると言われ、どうせならゆっくり入りたいので、今度の機会にする。
で、何度か行ったことのある、さとみ温泉によって ちょっと一息ついての帰り道。
最初の計画通りに秋田県庁近くの、陶器やさんに寄ることになり、遠回りをして陶器を見ながら帰ってきて
普段は通らない混んでいる国道をわざわざ通った。
その途中にゴジョヤスに寄ったときに隣に立っていた本屋さんに寄ったんだけど
そこで 見つけた
一瞬 あれ? と思ったのだが すぐにやったぁーーと
そう
以前 書いているのだが、ダンブラウンの処女作
前にダンブラウンの記事を書いたのだが その中でどうして読んでみたかった。英語なんてちんぷんかんなももは
一生懸命 翻訳されていない原作を読んでいたのだった
Digital Fortress
ダンブラウンは今5作目を筆記中とのことなのだが、翻訳された本は4作目 2作目 3作目と順番が・・・
角川文庫は1作目を翻訳で出してくれないと思っていたのだが、このダンブラウン人気にあやかってか
とうとう1作目も出してくれたのだった。
どうも有り難う 角川春樹さん 
(実はももは角川春樹とは遠い親戚なのだ。これは本当の話。昔、戦国自衛隊の映画が評判良くて
角川春樹に取材が殺到したときに当の本人が雲隠れしたときに、わざわざ我が家にも取材の手が来たのです。そこでももは初めて知ったんだけど・・・ね。その後 汚れた英雄 のクランクインしたときに、ももはオファーを心待ちにしていたのだが結局来なかった 寂しい思い出がある。薬で捕まったときは血のなせる技って思ったんだけど・・・あは!! )
そう言うことはどうでも良いけど、とにかくこの本が
パズル・パレスとして出版された。
ももはなぜかこの手の本でも映画でも、胸躍る感じで入り込んでしまう。
時間を作れないと言いながら、寝る間を惜しんで読みふけっているここ数日のももなのです
(実は最後まで読んだんだけど、また最初から読み出して、もう少しで・・・・あはは
こうなりゃNSAに不正アクセスしても成功しちゃう気になるのは大きな間違い? 
まちがいだね あは)

実証分析

4月 22nd, 2006 | momoz

インターネット・サービス・プロバイダの実証分析
以前ももが関西大学 ソシオネットワーク戦略研究センターより、取材を受けた記事がまとまって
本となり出版されました。

多賀出版社より4300円(高い)で
内容はサービスプロバイダの実体研究と経済学的側面と技術的側面からの実態研究分析本
一般向けではない内容で、もちろん基本的知識がなければ、ちと読み取りにくい内容ですが、これからサービスプロバイダをやろうとしている方には
一読のお勧め教科書となります。
ももが 見ても難しい・・・かなり高度な内容となっています。
実名表記がないのでどのコメントがもものコメントかは解らないのが残念。
多数の人のアンケート結果的内容となっています・・・ので・・どうせなら・・・・と、思う今日のももでした
朝一で、電話回線の有効活用のための回線分析、及び実証
をやってきましたが、TAをUSB経由で認識させなくちゃいけないんだけど、これがまた認識してくれない。
で、1時間あまり あーだ こーだと色々やったのだが結果認識しないまま・・・
これ以上時間をかけてられないのでシリアル経由での認識に切り替えるけど、あいにく手元にケーブルが無くて
撃沈・・・ 改めてケーブル持参で行かないと・・・
どうも ももは USB に嫌われるたぐいが多い。
マニュアル通りにやってもいつもだめで、ほとんど手動でドライバーを組み込む事になる
マニュアル見ると簡単なんだけどなぁー
ももの個人的なSolarisなサーバー。運用開始で1月ほどたつ。
そろそろ多くなってきた、ウイルスメール。
もちろんPCにはソフト入れてるけど、ゲートウエー上で削除しないとなって思い、ソフトをコンパイルしようとしたのだが
ライセンスがらみで、サーバーにウイルスソフトを入れられない。ライセンス違反しても誰も解らないけど、それは だめだめ!!
そう言うわけで、フリーのClamavを入れようと、もも個人のサーバーに設定をやっている。
思いの外Configure make に時間がかかるので、今これを書いているんだけど、
最近のSPAMメール
これじゃ、開いちゃう人いるよな!!と思うほど、あれ?と思うような良い感じのコピーを付けてくる。
おもしろいのは、「先日は、有り難うございました」とか「優子です この前は有り難う」とか「お尋ねの件ですが」とかとか
だまされて、開いちゃった後の悔しさと言ったら・・・
もちろん開いても内容は見ないけど、開く行為をした自分に情けない・・・
メールソフトでスパム判定はしてるのだけど、たまにスパムのメールボックスを確認しないと
大事なメールが紛れ込んでいるときもあるし・・・ね
いたちごっこには疲れてきたよ
待ったりとした時間を過ごしたいなって思う今日のももなのです

一通りにすべて こなして・・・

4月 18th, 2006 | momoz

今日は午前中から走り回ってる。
ももの親父さんの施設入居の申し込みのために、市役所に行き書類をそろえて施設に行って
話をして、帰り際に2件の案件を処理してくる。
時間に追われるときと、時間を余すときの波が大きすぎる。
でも
最近、普通に仕事してるなって感じで・・・テンションも高い感じ
19日は、秋田市内で案件処理。
20日は、別の案件で秋田市内へ
21日は、八幡平の新規案件の見積もり説明。
22日は、市内某クライアントの打ち合わせ。
これを書きながらも2件、電話対応・・・
波が高すぎ! はぁー

Read More »

出会い系に、はまった友人のその後

4月 17th, 2006 | momoz

前の記事で紹介した友人。
どんどんサイトのポイントだけを買わされて、いっこうに会う事すら出来ない
そんな彼にも、とうとう春がやってきて、桜も咲こうとしているみたい な お便りが来た。
ももは別に批難してたわけじゃない。それもありだと思うし、きっかけの一つと考えることが出来れば
それで良いんだろうし ね
ことごとく、会う一歩手前までは話は進むが、実際には相手は現れないし、それ以降は連絡すら付かない
そんな状況を打破したのは先日のことらしい。
でも・・
よくよく話を聞いたらお金を払ってる
おいおい 援交か!
でも彼氏曰く
次からはお金いらないから・・・もっと沢山会いたいな!!っていわれたって。
で、今度の土曜日も会うことになっているって。
だから援交にはならないって
まっ 本人が良いなら良いけど、その会う場所がラブホの近くの公園の駐車場って言うのも
なんか・・・ね そのまま 車1台になってラブホ入りか!?
なんでもありだけど、そのありだけは、別の形にした方が良いような気がする。
友人は40そこそこ 独身 既婚歴なし だしなぁー
焦ってるのか、なんなのか・・・
普通に結婚してれば、相手は自分の子供と同じくらいの年頃になる
そう言う感じって言うのが解らないみたいで・・・
はけ口の少ない人って言うのは、なんかさみしい・・・

Read More »

何となく時間に追われ気味で

4月 16th, 2006 | momoz

そんな中でも、自分のやるべき事を後回しにしてまで
朝の6時から町内の行事で外回りの掃除をしていた今日のももなのです

朝の目覚めはとても良く、機嫌も良いのだが、今日に限っては不機嫌決わりない。
朝一から隣に住んでいる訳のわからない話をする、ばぁーの小言を聞きながらの掃除。
うんざりもの!
そんなこんなで、きわめて機嫌が悪い。
日曜日なのになぁー

我ながら感心してるのです

4月 13th, 2006 | momoz

日記を付け始めて2年あまり
総ページ数330ページ(残っているので230通)(なにげに隠しているのが100通あまり)
あと、間違って消しちゃったのとか、システム変更で消えちゃったものあるけどそちらはページ数を把握できてない。
こつこつと書いてきて ここまで来ました。
最初はコメントに正確性を出すために、下準備してまで書いてたけど
最近は思ったことを、思い出したそのまま書いちゃってるから、ちと正確性には欠ける部分も多数で
そのせいで おしかりのメールを頂くこともあるけど、それは あくまでも 主観性重視のブログと言うことで
つっこみは入れないでね。
なにげに時間に追われてる
ダブルブッキングでアポを取っていたりで、チとしんどい
そう 最近は移動中にアポ取り電話が多くて、予定表をうる覚え状態で返事しちゃってて・・・・
後でかけ直すと言いながら、電話できないときに限って催促の電話が来るし・・・
もうこんな時間
今日は八幡平の某クライアントへ
午後一の約束だから、そろそろ出ないと。
片道1時間半ほどのドライブもある。お気に入りのCDをもってお仕事モード
ここ 半年あまりで10Kほど太ってしまい、スーツのズボンが入らない・・・
唯一入るのは、Gパンなのだ!
そう言うわけで、今日の服装はめちゃカジュアルに
ジャケットははずせないから、ネクタイの代わりにスカーフを・・・
少し 嫌みな格好の今日のももなのです

水曜日か・・・・

4月 12th, 2006 | momoz

すごい題名になっちゃった
今日は 水曜日か・・・・で 前の記事が日曜日か・・・・
月曜日と火曜日はどうしちゃったんだろう・・・・
タイムマシーンで飛ばして来ちゃった?
それとも、その間 冬眠してた?
とりあえず 今週と来週の予定を書き留めておかないと・・・
21日までの予定があがってきています。
八幡平 (某クライアント マシン増設 各種再設定)
秋田 (某クライアント VPN 調査設定)
大館 (某クライアント ADSL化に伴う network再設定)
能代 (某クライアント マシン増設 各種設定)
黒石 (某クライアント マシン撤去)
大館 (某クライアント HP 制作打ち合わせ)
北秋田市 (某クライアント HP制作済みの 納品)
田沢湖 乳頭温泉 (某クライアント イベント情報の更新のために取材)
とりあえず 日時確定のみ。
先月あたりから 沖縄の観光パンフレットを集めていました。
目的は もちろん 視察 視察 視察・・・・・決して遊びではありませんが
この時期、高いね・・飛行機の料金だけでなくホテル関係も高い。
近場の国外の方が安い。
この時期に視察を合わせたのは間違いだったか・・・
なにぶん時期的な予備知識無かったからなぁー・・・
知り合いには正月明けが安くて良いぞと言われてたけど、その時期は色々忙しかったし・・・
で 近場の海外で思い出したことが・・・
黒石にある土木関連の会社なんだけど、10年ほど前から社内LANの整備でお世話になっていたんだけど
政権のあおりを受けたのか、公共事業も数が減り、数年前から雲行きが怪しくなっていたんだけど
もっとも大きな会社ではないので負債も幸いにも数億位って言う話を聞いていた。
ここに来て とうとう辞めようかという話になったらしい
で 従業員を連れて最初で最後の社内旅行だと言って今月初め韓国に行った。
その話を切り出されたのは 先月 藤崎のジャスコに視察に行ったときに時間が余ってしまい、唐突に遊びによったときのこと。
韓国映画を少し見ていたももには少しだけ予備知識もあり、言いたいことが良く解ったんだけど
ようは 今手持ちの金を持って 韓国に旅行に行く。で、泊まるところも観光するところも カジノ なのだ
そこで 人生最大のばくちを打つという物。
勝てば、借金を返して、今までの生活で平々凡々と
負けたら、自己破産 
と言うシナリオみたいだった。
もももパスポートだけ用意すれば連れて行く と言われていたのだが
丁重にお断り。
だって ね 単に社内旅行とか遊びとかなら、我先にと進んで参加するのだが
そう言う旅行へはご招待といえども、いけない。
一昨日の夜 普段なら考えられない時間帯に電話が鳴った。
着番を見ると そう・・・
もうかえってくる頃だと思っていた矢先だったから、一瞬喜びか不幸か・・と思いながら
電話に出るのを躊躇してしまった。
ももの携帯は電話は45秒間でないと自動で留守電に切り替わる。
程なくしてSMCが来て留守電があるというメールが携帯に・・・
留守電を聞いたら、すごく元気な声だ!!「かえってきたぞ、おみやげあるから連絡をくれ」少し安心をした。
まさか 奇跡が起こった?
そう言う気持ちで こちらから電話をかけたら・・・・・
来週早々 おじゃまして 書類提出前にマシンを引き取ることに・・・
そうそう 奇跡は起こらない
先先月に死んだ、知り合いも 毎週LOTO6を買っていた。毎週 毎週欠かさず買っていたそうな
口癖はこれが当たったら・・・・だった。
誰だって奇跡を信じたいけど、そう簡単には奇跡は起こらないんだよ。
まして 起こってほしいと思っているところへは奇跡は起こらない・・・
現実は現実として受け止めなくちゃいけないし、それを奇跡で変えようとしてもだめなんだよね。
日々の努力と前向きな気持ちと正確な判断力と・・・・
もちろん それがあったって簡単じゃないけど ね