Archive for 7月, 2007

土用の丑の日だった昨日は

う のつくものを食べると、病気にならない・・・というわけで
定番でうな重を頂くことに・・・
えっ!ダイエットしてるんじゃないの?と言うつっこみには耳を貸さずに
2人前 完食  これじゃー痩せるわけ無いよね
と一人ぼけとつっこみをしながら、おいしく頂きました
でも ももも変わり者だね
この世で蛇が大っきらいで、どうにもこうにも身の毛もよだつ感じなのに
同じような形をした物をおいしいと思って食べてる
中国へ行って蛇をウナギの蒲焼きみたいに出されたら、きっとおいしいと思って食べるんだろう・・
そう思ったら、2度とウナギは食べないと心に決めた今朝のももなのです
思いこみだけで、今 胃がむかむかして、気持ちが悪い・・・
病気にならないはずなのに、腰にはちゃんと病を持っているもも
季節の変わり目がなにげに怖い 今日この頃
サッチャーなももは、嘘の情報には惑わされないぞと、思うのだけど
まことしやかな嘘にはやっぱりだまされる
衆生が足らないと感じているももなのです

今日のもものお仕事風景

Posted on 31 7月 '07 by , under ももの気まま. No Comments.

滞りなく

法事を含め、今月のイベントが終了しました
長かったようで、あっという間でもあり、集まった人たちも、気がついたら
いなくなってる・・・という感じで・・・
1年の月日も早い物で、この調子であっという間に数年経過するんだろう・・・な
待てば長いけど、暮らせば早いって 本当に実感した数日間でした
今日 明日と月末処理の仕事が待っています
回数を重ねる事に、手順のスクリプトはできあがり
楽にはなってるから、前みたいに徹夜をしてまでって言うこともなく・・・
あっと言う間に終わっちゃう  と言うか終わらせることが出来る今日この頃
楽になったもんだと実感してる
ちょっとからだにだるさがのこって午前中くらいは
のんびりしようと思う今日のももなのです

Posted on 30 7月 '07 by , under ももの気まま. No Comments.

お店の立ち上げ

ネットで通販しようと、今 お店を立ち上げようとしている
バリとかインドネシア 東南アジア系の小物の取扱店
仕入れは当初は、国内の代理店から買い付けて、半年をめどに、直接買い付けで
品揃えをしていこう
店舗は持たなく、ネット販売に特化してHP上での通販のみ
インフラは手前持ちだから経費はかからない・・・
そんなに利益はいらないから、しゃかりきには取り組まない
第一、個性の強いももにとって、万人向けの商品構成はあり得ず、あくまでも自分の趣味に特化した物だから
ぼちぼち、やってみよう・・・
ゆくゆくは、沖縄を拠点とした販売体型に持って行ければ、沖縄永住も可能になるし・・
とわ言う物の、泳げない人が沖縄の海にいてもしょうがないし
沖縄料理はごめんなさいなももにとって、沖縄での生活って出来るのかな・・・って言うこともあるけど
まっ! なるようになるさで!
「老後は沖縄生活計画」は、ちゃくちゃくと進んでいるのだ
と言うわけで、Xoopsを持ってきて、さて何でECに・・・と検索してたらモジュール組み込みでZenCartが使えるみたい
と言うことで、基本部分はXoopsで作り上げ、コマースの部分をZenで作り上げてる
ロゴ等 画像を作らないと行けないので、こつこつ作るしかないよね
ちょっと子じゃれた感じで・・・そんなimageで・・・
時間が何となくあるので、SUNのenterpriseなマシンに、Rayのソフトウエアーを入れ直し
さくらが盛りがついたようにうるさくつきまとう・・・
バックグランドでは宇多田ヒカルががんがんかかっている
んーー 頭がこんがらがってパニックになりそう・・・

Posted on 24 7月 '07 by , under ももの気まま. No Comments.

おとうさん

自分の親は親父、お袋 なんだけど
なぜか、他の親は おとうさん おかあさん 
今朝 おとうさんのお見舞いに行ってきた
お見舞いと言うより、最後のお別れ・・が適切なのかな・・
酸素量もほとんど限界ぎりぎりで、ここ数時間みたいな感じで・・
夕方に兄弟でまだ来ていない人が一人いると言うことで、それまで と やっているのだが
それも、もう間に合わないかもという感じで・・・
お世話になってきて、恩返しも出来ないまま、こういう事になって・・・
無念が残ります
せめて、兄弟、子供 孫 とみんなでお見送ることが出来ることを祈るしかありません
今週はすべてにおいて 忙しいかな・・
2件続けての法事も控えていて、遠くからお見えになる方の接待もしないと行けないし・・
仕事も案件抱え込んじゃってるし・・・
すべてにおいて最近、波が大きすぎる
穏やかなときは、それこそ 穏やかすぎて不安になるし
波が来ると、息つく暇無いくらいに、押し寄せてくる
腰の調子もあまり良くないし・・・
最悪の週間を迎えそう・・・

(さらに…)

Posted on 22 7月 '07 by , under ももの気まま. No Comments.

リアル か バーチャル??

ももはずーとバーチャルな物を提供し続けてきた
もっとも値段のつけにくい、サービスだよね
経験と知識を切り売りしてきているわけだけど、経験値は時間とともに持ち上がっていくけど
知識に関しては、少しお休みをすると置いてけぼり状態になる 浦島な世界だよね
ここに来て、少し 気が抜けてるというか、欲が無くなったのか
前みたいにむさぼりついていた知識の部分にかげりが出てきてる
頭が追いつかないというか、脳みそが老化しだしてるというか・・・
詰め込んでも、ぽかっと 空いたりして・・・
話がそれるけど、ももはドナー提供カードを持ち歩いている
脳死状態で、目を除くすべての臓器の提供を可能としているけど
どうしても 目 だけは上げたくない
どうして、目だけは嫌なのかというと、それは今まで、もも自身が体験、経験してきたすべての事が
思い出として目に焼き付いている。
自分が生きてきた証を 目を通して見てきたもの、感じてきた物を
そんな目を、誰かにあげると言うことは全く考えられないから
なんだけど・・・・
最近、視力も落ちてきて、ディスプレーがピンぼけ状態になることもあり
まだ、人生の半分も過ぎていない状態で、これから 20年 30年と
まだまだいろんな物を見て行きたいと思うももは・・・・
目が見えなくなることに異様な不安を覚えてきている
そろそろ限界なのかも・・・
そう思って、外に出せる部分はアウトソーシングという形をこの頃取っていたんだけど
結局、性格なのか肝心なところは任せることが出来なく、自分で手を出してしまうし・・・
少しずつ リアルな物の提供にシフトしようかな・・と思う今日この頃
ももに何を期待してくれるのか模索しだしている
そんな
今日のももなのです

Posted on 20 7月 '07 by , under ももの気まま. No Comments.

落とし物・・・

今日 昼頃
コンビニによって、たばこを買ったのだか・・・・
家に戻ってから気がついた 財布がない!
すぐ車の中を見てみたのだが、落ちていないし・・・
で コンビニまで戻って車を止めたあたりを探してみるが、無くて
中に入って落とし物がないか聞いてみたけど・・・・・
とりあえず、事情を話をして戻ってきた
で 程なくしてコンビニから電話を頂くんだけど、ゴミ箱の中に財布が入っていると言うこと
中を見て貰ったら、現金はなくて でも カード類は入っているそうな・・・・
速攻で コンビニまで車を飛ばす
案の定 財布の中に入っていた現金はなくなっていたけど、とりあえず銀行のカードやらは無くなっていない
お礼を言って戻ってきたのだが・・・・
高い たばこになってしまった
4個 買ったのだが、ざっと考えてみると、17日 口座から10万おろしていて、木彫りの人形とかガムランボールを買ったから
残金 8万円ほど・・・
一箱2万円 1本2000円のたばことなってしまった
でも、そう考えるとすごくおいしい・・・今日のたばこは・・・・ 
はぁー8万出せばhashishどれだけ買えるんだろう・・・それで どれだけハイな気持ちになれるんだろう・・・
と、思わず現実離れ?した思いをするももなのです
(((((((・・;)サササッ
大事にすわないと!と思うのだがもう一箱すっちゃったし・・・・煙となるのは早い!!と思う今日のももなのです
どうせ煙にするならhashishがいいのに・・・・とまたまた現実離れした考え!!あは!!
かなりの落ち込みなのです・・・

Posted on 18 7月 '07 by , under ももの気まま. No Comments.

法事続きの予定に・

すぐ近いうちに葬儀も入りそう・・・
今月末に2日続けて法事の予定がある
去年 嘘のような話で、兄弟の連れ合いが同じ病院の同じ階で1日おいて続けて亡くなった
その一周忌なんだけど、お寺も違えば宗派も違うで、ちょっとまごまごしそうな感じ
ももにとっては内縁関係の親戚の法事になるので、少しばかり普段とは違った面持ちで・・・
もっとも婚姻の書類があるか無いかだけの、それだけの違いでもあるけど・・・
で 、前に婚姻関係にあった人のお父さんが、ガンの末期でそろそろと連絡を貰う
いろいろお世話になっているので、気持ちだけでもちゃんと見送ってあげたいと思うのだけど
なんか、しがらみが・・
そんなわけで、おおっぴらに出来ない、なんか 情けない感じの中
日々過ごしている
ももの子供は今年成人式
で、彼女の子供も成人式 同級生ではないけど、同期生で、友達関係でもあるから
なんか ややこしい
はぁー なんかややこしくて、どうしたらいいものか・・・
こちらも、あちらも うまくいくようにし向けても、そうはならないのが世の常 みたいな感じもあり・・
しがらみでがんじがらめなももは、一人 悩んでいます
ややこしいついでに もっとややこしい話
最近 家の中は アジアン雑貨で染まりだしている
バリの木彫りの人形とか置物 それに観葉植物 と
ネットで買い集めてきて、部屋の一角は南国ムードそのもの
ももも嫌いではないけど、バリ と言う所にはちょっと・・ね
昔 義理の兄が バリ 大好き人間で ことある事にインドネシア方面に旅行していた
目的は もちろん 麻薬 なんだけど・・・
ももは行ったことがないけど、義理の兄にいろいろ相談されているうちに結構詳しくなっていた
義理の兄は、バリに かなりのお金を投資して 日本人が良く行く場所に土地を買っていた
ゆくゆくはホテル経営とか観光客相手のガイドをやるつもりでいたみたいだけど
バリの法律は、国内に永住権がない外国人の土地の登記は出来ない となっていて
バリで仲が良かった現地に友達の名義を借りて土地を買っていた
その先は良くある話で、知らないうちに土地を転売されてしまった
どうしたらいいか相談をされていたのだが、いろいろ現地の法律を調べたり、弁護士に話をしたりしてあげてたのだが
等の現地の友達は麻薬の売人で当局に捕まって刑務所入り
その後、すぐ 刑務所の中で殺されちゃって、取り戻しの話はそのままになっているうちに
義理の兄も、あれ!で死んじゃう
なんか 映画のストーリーにもならないような話で、こういう、うさんくさい バリ にはあまり好感は持てなかった
なのに・・・今 こういう物にはまりだして
バリ に行こう 行こう と毎日せがまれている
どうせなら、ロス とか ニューヨークとか そう言ってもらえれば、少しは乗り気にもなるんだが
はぁー ややこしい話は きらいだ!

Posted on 16 7月 '07 by , under ももの気まま. No Comments.

マンネリだな・・・

最近 また 生活がマンネリ化してきた・・・
もっとも これが 平々凡々な生活なんだろうけど・・・・
嵐もなく、平和に過ごせてるから、一番いいことなんだけど
やっぱり 無い物ねだりをしてしまうもも
やることいっぱいなのに なんか手がつけれない・・・
やってしまえば、あっという間に終わることがほとんどなのに・・・
なんか 脱力感・・・

Posted on 15 7月 '07 by , under ももの気まま. No Comments.

車のランプ切れ・・・

昨日の夜、車を運転してて、なんか 前が暗い感じだった
もしかして! と思って見てみたら、案の定Headlightが片方切れている
実はHeadlight 車検の通らない、高光量のランプに変えている
車検が通らないはずなのに、ライトのカバーの内側が少し汚れていて、車検の検査ではそれが幸いしててOKなんだけど・・・あは
こんなのもあり?みたいな嘘のような本当の話
で、先ほどノーマルに戻しました
実はももは不器用でいて器用なんだけど、器用な感じで不器用・・・
案の定 手首を少しだけ切っちゃいました ぎゃは!
最近 何かアクションを起こすと、必ずおみやげを貰うようになってきた
これって・・・・・
午後一から2件のクライアント先に出張です
ちょっとやる気がない感じで、まだ事務所でだらだら・・・

Posted on 14 7月 '07 by , under ももの気まま. No Comments.