明日から3月か・・・

2月 29th, 2008 | momoz

今年もなんか時間が早く過ぎる感じがしている
あっという間に3月に突入になる・・それでも今年は例年より1日多いのに・・・
最近、databaseを触っていなくて、指が覚えているはずのコマンドが
すぐに出てこない
これって、触っていないから??それとも年齢とともにおきてくる健忘症?
頭で忘れてても、体が覚えてるはずなのに・・
と昨日は、ちょっと落ち込んでました
ももがサッチャーじゃなければ、対応はどうしたのだろう・・・と考えると怖い物がある・・・
日々の積み重ねが大事と実感した昨日なのです・・・
先月末から大スクープ?どたばた引退騒動になった香港の大スター陳冠希(エディソン・チャン)の画像流出騒動
香港女性芸能人とのハメ撮がパソコンの修理に出した先から流れちゃって大騒動

別に興味もなかったので、探しても見なかったのだが、一昨日の小倉さんの特ダネでやっていたのを見て
何となく、見てみた
でも、今の時代 ほとんどがデジカメで写真を撮る で、昔みたいにカメラやさんで現像を頼まなくても良いから
好き勝手写真を撮れる 人に見せられないような写真も・・・
だからこそ!!データーの保管には気をつけないと!!と改めて思う今日この頃なのです・・・
でも・・・陳冠希の記者会見でも言っていたように、見たら削除して と言う言葉に従って削除
でも、他人の写真をばらまく神経 自分の写真もそうする?のかな
自分に置き換えたら、絶対できないことだろう・・に
流したやつには極刑を望むももなのです
明日は我が身か!! なんてならないようにしないとね

ソファー

2月 27th, 2008 | momoz

昨年 知り合いからソファーを頂いて、いまはそれを使っている
なかなか良い感じのソファーなのだけど、ここに来て別の所からソファーのオファーが来た
前に、何度か座ってみてるけど、すごくすごく良いソファーで、色合いも最高
総革張りで、その皮も普通の皮じゃないという話も聞いている
もっとも、ももにすれば絶対に買えないような馬鹿高いソファーで・・・
やっぱり高いソファーって座り心地も含めて、すごく良い
そのソファーなんだけど
新しいのと入れ替えするみたいで、いらない?って言う連絡が来た
新しいソファーは日本橋高島屋から買うみたいで(ここが凡人と違う・・・)
前のソファーを処理するのに結構な値段だという
それなら、ほしければあげるという連絡なんだけど、そこの外商部の話だと
ももの所まで送るのに、送料が35000円ほどかかるらしい
でも、それじゃ・・・いくら何でも払えない
と言うわけで、いつも使っている佐川のあんちゃんに連絡を取って
値段交渉中
1万円以内ならお願いする と言う話で進めている
でも、考えてみて!!
このソファー 井○が使っていた物で、その家に来たいろんな有名人が腰をかけたソファー
サッカー選手だけでなく、芸能人も多数なんだろう・・・
それにももも座れる・・・
んーー大したことじゃないと言えば大したことじゃないけど・・・
空想は広がるばかり・・・・あはは
で 8000円で決まり この値段のあって無いような、送料っていったい・・・

Read More »

久しぶりに病院に

2月 24th, 2008 | momoz

明日行く予定
とっくに薬も切れていて、そろそろもらってこないと行けない状態だった
病院って待ち時間が長いんだよね
いつも、朝行って、終わるのは午後3時とかそんな時間
ゆっくり本でも見ようと、文庫本を持って行ってこないと・・・
腰の調子は今の時期にすれば良い感じかな・・
痛くて歩けないって言う状況でもないし、だましだまし動いていれば、大丈夫
半日くらい温泉にでも入って養生してみたい・・・
手元に10個くらいUSBのメモリーがある
つい最近2Gを2個GETしたのだが、前に使っていた1Gのやつとか64Mとか・・・
どれに何を入れてるのか解らない状態なので、先ほど整理してみた
で、2Gのメインには大事な大事なデーターを専用に入れるようにして
もう一つの方は何も入れないで、出先でいろいろ入れて貰えるように・・・あは
残りのは机の引き出しにしまってしまった
1Gでよければほしい人にあげるんだけど・・・誰かいる?
問い合わせいっぱい、いただきました
こんなに見てくれる方が多いなんて、びっくりしてます
1Gですが、問い合わせ順に差し上げることにしまして、数個行き先が決まりました
256が数個あるのですがそれも行き先が決まりました
32Mが2個ほど行き先が決まっていないだけになっております・・・(^。^)

オークションの

2月 19th, 2008 | momoz

DMが来ていて、いつもなら見ないのに、ちょっと見てみた
USB接続のワンセグチューナーが780円。2Gのmemory cardが680円
なにげに、入札したんだけど、その値段でGET
対して必要もないのだけど・・・
さっきまで、電話の嵐?だった
鳴らないときは静かなのだけど、鳴りだしたら結構続く物で・・・
やっと一息コーヒーの時間かな・・
チョコレートの食べ過ぎか?
今朝、休むときに急に腹痛が襲ってきた
トイレに行くにも大変な痛みで、大変だった
こんなことは初めての経験で、少し戸惑ってる
もっとも、トイレから出たら少しは楽になって、休むことが出来たのだけど・・

日曜出勤

2月 17th, 2008 | momoz

ももにとってプライベートは曜日というものはあまり関係が無い
今までカレンダー通りに休める事なんて無かったし ね
これから先もずーとそうなんだと思う・・・・ニュースを見て休みだのなんだのって言う記事には
無関係な顔
今は、好きなときに休めるから、別に日曜日でも祭日でも休もうと思えば休める
でも、いまさら日曜日だからって何?っていう感じだし・・・
でも・・・電話も鳴らないし しーんとした事務所は寂しい
やっぱり会社は日曜日がお休みとみんな思っているんだね・・
先週 親父さんの入院している病院に先生との面談があり行ってきた
数年前、右足に壊死を起こして、右足の膝から上を切断したんだけど
今、左足に同じ症状が出ていて、どういった治療をするかで話をしてきた
親父本人の意志には関係なく、そう言うことを決めなくちゃいけないももには
責任が重すぎ
自分の意志ではきっと、そこまで・・・もういいよ ありがとう・・・・っていう言葉を出すと思うけど
判断の能力が無くなったときに、果たして同じ事を言えるのかな・・って
ももの家系的には80%脳の障害で亡くなる
そう言った中で、果たしてもも自身はそうなったらどうなるのかな・・・・
もも的には、目だけを残して、後のすべての臓器提供をするべく、脳死判定時のドナーカードを持っているのだけど
もっとつっこんで、自分の脳で判断できなくなった時点での提供をできるようにしてもらいたい
延命なんて望まない・・・
そう思うのだけど・・・

なかなかいいじゃん

2月 16th, 2008 | momoz

何が?
あはは それはまだ秘密!
何がなんだか解らないよね 実はもも自身も書いていいやらだめなのか・・・迷っていたりして・・・
でも、そう なかなか良いんです いずれこの件はおいおいと・・・
お日様が照っていて、窓際はぽかぽかで良い感じ
さくらのいつもの場所 ソファーの上にごろんと横になっている
うたた寝をしているんだけど、ちょうど見たときに、さくらがソファーの上から落っこちる
自分でもびっくりしたんだろうけど、ももが見ているのに気がついて、都合悪そうに
知らない振りをしている
たまに見てるんだよ さくらの落ちる姿・・・
もっともそんなに高くない場所だから、怪我をするわけでもなく・・・
さくらのドジを見守っている今日のももなのです

頂きました

2月 14th, 2008 | momoz

義理でも嬉しい物で、今年も頂きました
貰えない寂しさはあるので、どういった形でも頂いたことには嬉しい気持ちがあります
   
貰えなくなったら男としてなんか寂しくなるから・・・
みんな、ももがガーナチョコを好きなの解ってくれていて、ありがたいよね

そういえば、去年のバレンタインディーに頂いたガーナチョコ 段ボールで頂いた大人買いのチョコ
さすがに、食べきれないでまだ残っている
賞味期限も切れかかっていると思うので、先に何とかしないと・・・
机の上に並べて、一人ニンマリしているももっていったい・・・
でも、年を重ねることに少なくなっていく現実
そう それが現実で・・・・
ありがとう おいしく頂きます

Read More »

時計のコレクション

2月 13th, 2008 | momoz

普段 滅多に腕時計はしない
つけてると動く違和感を感じて、長くはしていられない
でも、その割に腕時計はざっと見ても30個ほど持っている
もう電池切れで動いてない物もあり、手巻きに至っては1年以上ネジを巻いていない物も・・・
半分以上は形見分けでもらった物 なぜか時計をもらっちゃう
ほとんど高い物はなく唯一の高い時計は、十数年前に亡くなった叔父さんが競馬で
大穴を当てたときに記念に買ってもらった、ローレックス
後は数十万程度〜数万円程度 某サッカーの試合の記念の時計はプレミア付きでこれは高そう・・・
でも、 ももに取っては宝の餅腐れみたいな物
数日前 机の整理をしたときにあちらこちらに散らばっていたのを
綺麗に並べてコレクション
眺めているだけで、いろんな思い出が思い出されるんだけど
たまには時計をして歩かないと・・・と思う 今日この頃・・・・

掃除

2月 11th, 2008 | momoz

なぜかCD一枚 DVD一枚 探すのにも大変な状態だったので
探しながら掃除をしてみた
はじめは必要じゃないCDやDVDをシュレッダーにかけていたんだけど
枚数が枚数で、だんだん裁断できなくなって、終いには切ると言うより、引きちぎる 状態に
しょうがないので、今度はそのままゴミ箱へ入れたんだけど、あるはあるは・・・
なぜ、こんなにいらないCDがあるのか・・・・と思うくらいなのだ
段ボールも綺麗に大きさをそろえて切ってあげて一まとめ
今まで狭いと思っていた事務所は おぉーー 結構広い!! あは (^。^)
こまめな掃除は大切なんだね とわ言ってもなかなかこれができない・・あはは