Archive for 3月, 2009

久しぶりに mixi を覗いてみた

訳のわからんマイミク希望のコメントがめちゃくちゃな数
ハッキリ言って マイミクはいりません
友達の輪を広げようとは思っていますが
誰でも良いわけでもないし・・相手を見ます
めんどくさいので、閉鎖しちゃおうかな・・・って思っちゃいますよ
確か 招待しなくても今は登録できるようになったんだよね
変な輩が多くなるのには、いやな想いだけです
厳選?された中での輪ならまだしもね!
まだ 気分がさえない・・・・
何もしないで、横になって眠りたい心境・・・
何も考えずに・・・
目の前にソファーがある 寝ようかな・・・超贅沢?なお昼寝タイムです・・・

Posted on 31 3月 '09 by , under ももの気まま. No Comments.

昨日から続いている脱力感が

まだ抜けてない感じ・・・・
月末処理をしないと行けないし、やる事沢山なんだけど
なんか やる気が出なくて・・・
先ほど、親戚?の叔母さんから連絡を頂いて
金時豆(小豆に煮た奴)を作ったから取りにおいで!!とお誘い
結構な頻度で作っていただいている
普段、なにげに車での送迎やなんかをしてあげてるので、そのお礼なんだけど・・・
もも的には金時豆をご飯にかけて、食べれるので・・
みんなは信じられない!って言うけど、ももから言わせると、梅干しでご飯を食べる方が
信じられないのだ・・・
本当は、最近あまりこの手の物は食べたくないんだけど・・
まさか、そうは言われないし、めちゃくちゃ喜んだ振りをして頂いている
内緒だけどね・・・あはは!
さくらを膝に乗せながら、マシンに向かいながら、先日頂いたガーナチョコのエクセレントを頂いている
ももが3コ食べる時にさくらに1コあげて・・・・ あはは もっとあげたらって??だめだめ!!
大好きなガーナチョコだもん
実は、最近食べ過ぎなのかもしれない・・・・
2月にもらった段ボール箱一つはとうの昔に食べ尽くしていた
1日平均5コは食べてたかな・・・
実は、頂いたチョコは、彼女の手前、別宅には持って行けなくて、事務所内に隠し持っている
彼女には えーーん チョコが集まらない と騒ぎまくり、母性本能をくすぐる作戦を立てている
そうでないと、自由に食べれない・・・
これってちょっとやばい!!感じなのかも
アドレナリンを出すんじゃなく、糖分を血液中に放出している・・・・・・
もっとも、在庫が無くなったのでもう心配はいらないのかもしれないけど・・・
なんか、スーパーに行ったら買い込んじゃいそう・・・
買い物
1週間に2度 3本の牛乳を必ず買い込む
一週間6本の内、1つは自家製のヨーグルトを作るため 後は ごくごく飲むため
飲み過ぎって最近よく怒られちゃうけど、(.人.)好きなももは、牛のちちも好きなのです・・・
えっ? (.人.)ならなんでも??? ぎゃはは

(さらに…)

Posted on 30 3月 '09 by , under ももの気まま. No Comments.

ふー

なんか気が抜けたというか、放心状態というか・・・
昨日の目眩く出来事とは裏腹に、今日はなんかさえない感じ
こんな時は、結構ポカをするから、今日は何もしないでおこう・・・
なんて言っても、結局はマシンに向かっているけど・・・
またまた今年もF1の季節がやってきました
今回は、ホンダも出ないし・・・・大きく変わったレギュレーションが、なんかしっくりこないし
あの かっこいい!! と思うっていた F1の外見も大きく変わり
なんか ・・・はぁー って感じで・・・
昔は○十代までには ベンツ のSL なんて思っていたけど
等にその年は過ぎ去って、いまから・・・なんてとてもじゃないけど思えない
この年になると 飛び跳ねる馬じゃないと格好もつかないし・・
いつかは 真っ赤なフェラを・・・・・・うっ!フェラじゃないぞ!! フェラーリね あはは
そう言えば昔昔 真っ赤な唇でフェ○を・・・・と切に願望を持っていた時期もあったので・・・

Posted on 29 3月 '09 by , under ももの気まま. No Comments.

非効率的な仕事

ばたばたと仕事をかたそうと、している矢先に・・・
結構な頻度で使う事が多いADOBEなんだけど
さっきPDFFileを開いたらAcrobatからエラーが・・・
ライセンスサーバーがほにゃららで、再インストールして下さい・・・と
なになに??この急いでいる時になに????
最近レジストリーはいじってないし、どうして出るのか意味不明
とりあえず、他のマシンに入っている8を利用したけど
上の文章を書いている間に、修復を実行
backgroundでやっていたから、挙動が解らなかったんだけど
急に再起動しないでよ・・・勝手なんだから・・・・
書いていた文章はとりあえず残っていたから良いけど・・・ブンブン!!
でも、修復じゃだめみたいで 今完全にアンインストール中
このマシンで使えないのは非常に困るので・・・・
それにしても、なんで???ってかんじ
おかげで、非効率的な仕事をさせていただいております・・・から・・・

Posted on 27 3月 '09 by , under ももの気まま. No Comments.

さくら!! お願いだから・・・

先週から、さくらも事務所で過ごしています
1月半くらい庭で生活をしていたから、うれしがっているのは解るのだけど・・・
ついこの前も、普段使いのさくらのセカンドバック
テーブルの上に置いていたのを、かじって穴を開けちゃうし
ハンガーから落ちていた、お気に入りの黒のコーデロイのパンツ
それも、かじって穴を開けたばかりなのに・・・
これもまたお気に入りの(とわいってあまり持っていないから・・・(。、ヾ)
ベージュのコーデロイのパンツ
さくらを膝の上に上げて、パソコンに向かっていたのだが
ももの悪い癖?で集中しちゃうと何も解らなく・・・のを良い事に
はいているパンツに穴を開けた
気がつかないももにも問題あり! なんだろうけど・・・・・
これって、ストレスがたまっている??
ももだって、違う物がたまっているのに・・・・・あはは なになに??
さくら お願いだから・・・・
穴を開けないで!と切に願う今日のももなのです

(さらに…)

Posted on 25 3月 '09 by , under ももの気まま. No Comments.

幸福な時間とは・・

自分の本当に楽になれる時間
自分だけの時間って・・
確かに大切な人と共有する時間も、凄く幸福な時間なのだけど・・
なぜか、最近は眠るために入る布団の中で、好きな音楽を聴く
そう、それが妙に楽しみで、早くその時間になって欲しいと願うようになっている
なにも、普段の生活に、不満も何もないはずなんだけどね
どうも、歌手の歌と、オーバーラップする空間を思い出す?と言うか回帰と言うか・・
イメージがどんどんわいてきて、時には泣く歌じゃないのに涙が出たり・・
ふと、じっとしていられなくなり、思わず起き出して、マシンに向かったり・・・
毎日こうじゃないけど・・ね ほとんどはじっと聞いている
で! 何を聞いているのよ!と言うつっこみに
んーー 今はアルバムなら
Utada This Is The One とか
BoA  Best USA
中島美嘉 NO MORE RULES.
結局 毎日これを全曲聴いている 時間にして2時間ほど?そんなに無いかな・・・
朝になると、元気になっているのです・・・・・
でもね 彼女に言わせると、いい年をしてこんな若いこの曲ばかり・・・・と
そう言われるたびに、ケションとなるこの頃なももなのです・・・

Posted on 22 3月 '09 by , under ももの気まま. No Comments.

意気消沈

本日 米IBMのサンマイクロシステムズの買収が表面化した
前々から、確かに どこかに!という噂はあったのだが
HP(ヒューレッドパッカード)という話もあったのだが・・・・・
確かにIBMもHPも仕事上おつきあいはあるのだが・・・・
ももは やっぱり SUN は SUN
じゃなければ と 思うから・・・
はぁー
どうなるのかな・・

Posted on 21 3月 '09 by , under ももの気まま. No Comments.

幸い天気も良く

昨日までの雨も、今朝方まで残っていたみたいだけど
11時からの法要の時は、快晴になり
法要後の納骨も、風が多生冷たかったけど、天気は良く
とりあえず、滞りなく終わらせる事が出来た
納骨の時に、20数年前に入れてた、お袋さんのお骨も
そのまんま残っていたのには少し感動
ももがお墓の中に、親父さんのお骨を入れたんだけど
最初は、お袋さんの骨と近づかないように、入れた
でも、頭の中で短い時間の間にいろんな事を考えて
ちゃんと混じり合うように入れ直してあげた
お墓の中で、仲良く してほしい・・・と言う願いを込めて・・・
本堂では弟と2人だけだった
最初からそう言うつもりだったんだけど、気を遣ってくれたのか
わざわざお墓まで来てくれた方がいて、ちょっと感激してしまった
感謝 感謝な気持ちでいっぱいになりました
有り難うございます
人の気持ちって暖かいね・・・・
そう言う気持ちに触れる事が出来るももは、やっぱし幸せ者なのです・・・

Posted on 20 3月 '09 by , under ももの気まま. No Comments.

心温まる気持ちに感謝

なんだかんだ言いながら、明日で49日となります
早いね!
なんか あっという間の49日間
自分では、とうに吹っ切れているのですが、まだまだ気を遣っていただいているのが
解るので、やっぱり恐縮してしまってます
今朝 自宅に戻って来たら宅急便が数件
ありがたいね 仏壇に上げさせてもらっています
人の気持ちの暖かさを身にしめて感じている今日のももなのです
忌明け後は、今まで通りになりますので・・・
皆さん ありがとう・・・・
そう言えば二十数年前
お袋さんが亡くなった時は、ももは3ヶ月間くらい 仕事も何も出来ずに
ずーーと 引きこもっていたんだった
人は強くなれる? あははは
まっ! そう言う事で、今後もよろしくお願いいたします

Posted on 19 3月 '09 by , under ももの気まま. No Comments.