認証通らない
CS3DesignEditionなんですけど・・・・
ちゃんと入れ替える前に解除してあげてるんですけどね・・・
サポートに電話で、待つこと30分 あまりにも長いので後回し・・・
夜中にかけよう・・・
これがないと・・WEBが・・・・あはは
いつの間にかコマンド書きからこの手のツールを使うようになってしまった
簡単な部分は未だに、ターミナル経由で直接書きなんですけどね・
CS4 ほしいな・・でも そこまでいらないしな・・・
最近Flashをまた、使い出してるけど、ランタイムで書くのは面倒・・時間ばかりかかる
何かいい方法はないのかな・・・
昨日の夜中 鼻血を出した
えっ?? まだ若い??あははは・・うれしいような かなしいよう・・・な
それってたまっているってことなんでしょ!
朝 歯医者だったんだけど、2週間後に新しい歯が入るみたい・・・
んーーー 長かった・・・ 本当に・・・
8本の歯をブリッジでつないで・・・これって どうよ!
インプラントでやると120万といわれ、みんなに痛いぞ やめろ などといわれて
脅かされて・・・
でも、体験者の話を聞くとやっぱりどれでも一緒 らしいし・・・
保険適用でもどうせ3年 その間には技術も新しくなっていると思われて
それまで・・・まっどうでもいいや!! ってことです 意味不明あは!
Posted on 31 8月 '09 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
使える環境まではできました
あとはいいでしょう・・・ブルーツース関連もOKだし
リモコン関係もOK
アカウント類もすべて、OK かな・・・
実は、昨日の段階ですべて終わっていたんですけどね
今朝 再度HDDの領域解放をして改めて入れ直してました
さて これから Solarisのインストールです
予定より多めの40Gほど割り当ててあげます
さてさて
Posted on 30 8月 '09 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
いろんな所でささやかれているMac OS X 10.6 Snow Leopardですが・・・・
ソフトの交換リストを眺めながら、クリーンインストールをしたのですが・・・
動かないソフト多数 メジャーなソフトは動いているんですけどね
サードパーティー制のが多数です・・・
おいおい!! 交換リスト ちゃんと検討したの??
他人を信じればこういう事になる・・・
改めて再認識ですか・・・学習能力がないももなのです・・・
これじゃ、SFTPもできないし・・・(Termソフトでコマンドライン上ではOKだけど・・・当たり前か!!)
NEWSも見れないし・・・OSのインストールよりiTunesの同期に時間がかかったももは
うんざりモード やらなければ良かったと いつもの後悔・・・・
それに別に画期的な事は何も起こらない・・・
64ビット化されたソフトの共同も、別に!!と言うレベルで・・・
ちょっといらだち気味なももなのです・・・・
Posted on 30 8月 '09 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
クリーンインストールをしてしまう Mac OS X 10.6 Snow Leopard
というわけで、BootCampの領域も消し去り インテルマックなのでPPCは使わないので・・・・
領域を開放して1パーティションでインストールしてます
今まで築いてきたものが・・・・あはは
とりあえずタイムマシーンでバックアップをとっているので、問題はなし
ADOBEとMSOFFICEの認証等だけは回避させてます
やっぱり性格?
素から使い出す今日のももなのです・・・・
計画としては、OSXと20GほどSolarisの領域としていただいて
今までVistaな環境もあったのだけど、もういらないね!このマシンでは・・・
さて インストール後の感じはどうなのかな・・・
あまり期待してもだめなのはよくわかっているけど・・・ね
Posted on 29 8月 '09 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
歯でずいぶん悩んでいるももですが、こんな記事を見つけた
抜粋記事
東京理科大と東北大および東京医科歯科大の研究チームがマウスを使った実験で咀嚼可能な硬さをもち、
痛みも感じるほぼ完全な歯を再生させることに成功した 。
研究チームはマウスの胎児の持っている、成長すると歯になる「歯胚」から上皮細胞と間葉細胞をそれぞれ 4 ~ 5 万個取り出して
培養することで「歯の種」となる再生歯胚を作ったそうだ。大人のマウスの臼歯を抜き、この再生歯胚を移植したところ
約 50 日でほぼ完全な歯に成長したとのこと。再生歯はあるべき噛み合わせの位置で成長が止まったとのことで、
血管や神経も繋がっていたとのこと。
マウスでは系統が同じであれば異なる個体への臓器移植が可能だが、人間の場合は拒絶反応の問題がある。
今後研究チームは患者自身の細胞をつかった拒絶反応を起こさない再生歯胚を研究していくとのことだ。
なお、この研究は米科学アカデミー紀要に掲載されている
画期的!
と喜んだのだが、この技術が行き渡る頃にももは生きている??
と言う現実に、少しぬか喜びをしてしまったと反省・・・
今の歯並びじゃ、キスも満足にできやしない!!(-Φ-)
Posted on 28 8月 '09 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
抜粋記事ですが
New York Timesの記事によると、アメリカの若年層はTwitterに興味がないらしい。
現在のTwitterの主要なユーザ層は、35歳以上ではないかと推測されている。
私たち歳をくった人々――ようするに大人――は、人と会いたいときに好きなだけ会えるというわけではないし、
面倒を見なければならない家族や子供もいる。時間やエネルギーを食う仕事もある。私たち老いぼれは、
みんなでビールを飲んで騒ぐさまというような、若い子たちがSNSに好んでアップロードするような写真も持っていないし、
そもそもSNSで何時間も費やす暇はない。
そこで、手軽につぶやけるTwitterというわけだ。Twitterは社交生活を補完するものではない。
社交生活の代わりになるものなのである。Twitterを起業したのが30過ぎのプログラマとテクニカルライターだったのも、
最初に飛びついたのがやはりフリーランスのライターたちだったのも偶然ではない。フリーランスは、
この世で最も孤独な人々だからだ。だからといって、Twitterがつまらないもの、
価値のないものというわけではない。ポップカルチャーを、引きこもりがちな大人たちが作り出したことなど今まであっただろうか?
たしかに! もものその年代に当たるわけで・・・
納得する部分もあります
個人で立ち上げてる秘密のSNSは、頻繁に書き込んでいるけど・・・・あはは
説得のある記事だと、ももは関心
ある意味、ちょっと寂しい気持ちと一緒にね!!!あは
でも、Twitterでのつぶやきに相変わらずレスのない現実・・・
それって、もっと悲しい現実かな・・・・
Posted on 27 8月 '09 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
Mac OS X 10.6 Snow Leopardを昨日予約してました
お届けは28日ですか!
3300円はお買い得価格ですね
詳細を見てみると64ビットへの移行(今でも64ではあるのだけど・・・)で
パフォーマンスももろもろ、それより何よりも安定性が格段に進歩
これってもろ重要ですよね
そもそも68系の石を使っていたももが86系に移ったのは
OSの安定性からですから・・・
大のマック嫌いで有名?になったのですから・・・あはは
去年から使い出したMac OS X 10.5 Leopardは 感激するほど
安定してますからね・・・(^。^)
最初からこうだったら、よかったのに・・・ね
とわ言うものの、Win7も手元に置かないと行けないし・
と言うか、このマシンは7に移行予定ですから・・・
ライセンスはMSDN Subscriptionなので・・・・
開発者ですから・・・
そよりより、なによりも一番の気がかりが
Solaris Express Community Edition の終焉となる 「SXCE end-of-life plans 」です・・・
Nevada からOpenSolarisへ移行しないと行けないじゃん!!
普段使いはNevada ですから・・・・
急いで移行する必要もないのですが、やっぱり開発が終わっちゃうとね
新しいテクノロジーにおいていかれちゃいますし・・・
そう言えば iPhoneも来月farmのアップがありますね
3,1ですか・・・
安定稼働しているのを、あれやこれや、アップ作業をしないと行けないのは
なかなか根性がいります
不安定要素は予想もつきませんから・・・
本当は手をかけたくない・・・
でも、やっちゃうんですよね!性格的に・・・・
幾つになっても新し物好きは、治らない
Posted on 26 8月 '09 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
なにもしていないけど・・・・
普通にiPhoneを充電するべくMACに繋いでいた
いつもなら充電器にさしておくのだが、カレンダーの同期もありPCに繋いでいた
で、そのままにしていたら、farmが3,0,1にアップになっているけどももは3,0のまま使っていた
急いで0,1にする必要もなく、もうすぐ3,1も出るのだからと・・・・
韓国のホテルを探している途中で、彼女がもものPCを触りだした
自分ので探せばいいのに・・・・
で、不意に これOKしていいの? と聞かれて
訳もわからずに いいよ!! と言ってしまった
どうも アップデートしますか?みたいな画面が出ていたみたいで・・・・・(/_;)
そのまま3,0,1にしてくれた・・・・
まっ! いいけど 同期に時間もかかるし面倒だけど・・・
で、いつもの調子で使いやすいように改造??あはは
某repoにNTTドコモのキャリア設定がアップされていて・・・そのまま入れちゃった
それが 下記の画面 そう言えばドコモは2ヶ月前にロゴの変更等々をしていたんだったね
それがちゃっかし反映 あはは

そういえば最近、Twitterでつぶやいているんだけど、フォローしてくれる人が少なく・・・・あはは
本当に寂しいつぶやきなのです・・・・
Posted on 23 8月 '09 by momoz, under ももの気まま. No Comments.
丸2日 寝てないような気がするけど・・・・
まっ! いいか!! 今の時間は一番好きな時間だし
誰にもジャマされない唯一の自由時間みたいな所もあるし・・・あはは
エアコンが効いていて、腰にも体調にもいいし・・・
今が一番幸せな時間なのかな・・・
ネット配信のニュースを見たり、RSSをチェックしたり、
今の時間なら、トイレに文庫本を持ち込んで見なくてもいいし・・・結構まじめに過ごしてます
明るいだとか、キーボードがかちゃかちゃうるさい等の小言は言われてますけど・・ね! あはは
Posted on 22 8月 '09 by momoz, under ももの気まま. No Comments.