Archive for 2月, 2010

そう

そうなんです デートなんです・・
待ち合わせ場所で、少し待たされて・・
やっと来たと思ったら、買い物につきあわされ・・・あはは
手料理を食べさせてくれるというので、少しわくわくしながらも
あれや これや買い求め__
でも・・・簡単な総菜なんだけど・・ガスコンロ等はもう取り外している・・
一緒に飲もうと、ワインを買い、いそいそと彼女の秘密基地へ行き
車から買い物を出すけど・・・車を置けない・・・あはは
駐車場はあるにはあるけど、ちょっと置けない事情もあり
近くの駅の駐車場へ車を置き・・・近く・・とわ言っても、歩いて30分はあるぞ・・・
とぼとぼと歩いて秘密基地に戻る・・あはは (実は走ってました・・)
普通に食事をして、ワインを飲み、
あーだ こーだ いろんなことを話し、ちょっと飲み足りないと言うことで
手をつないだり、じゃんけんぽをしてオンブしあったりしながら・・・(この時はもう真っ暗闇で・・・あはは)
駅前にある、某スナックへ行き・・・(おいおい スナックかよ・・・ぎゃはは)
結構 酒も入り 酔い加減もそろそろ限界 飲み過ぎてももは吐いちゃったんです・・・)
今日は、そう 最後の日
明日 彼女は実家に戻り
数日後には結婚式も控えてます・・・
こうして会えるのも、たぶん今日が最後と言うことで、お呼ばれされた・・・
最後の日なのに・・・
2人とも酔っぱらって、一応抱き合ってはいたのですが、しないまま 朝を迎え・・・
それっきり 彼女とは会うこともなく・・・
食事中に無謀な賭の話をしていた
今日抱いて
もし、できたら、そのまま生んじゃうと・・・若気の至りです・・
それでも、いいかなとその時は真剣に思ってたし・・・
でも、今 考えると あの時 酔いつぶれたのは、それを避けるために馬鹿みたいに酒を飲んだのかも・・
んーー数十年前の話をいま思い出した・・・あはは こわ!

(さらに…)

Posted on 28 2月 '10 by , under ももの気まま. No Comments.

想定外のコンバート

クライアント先で、想定外にデーターコンバートが面倒になった
一斉交換なら、全く問題なく、そういうつもりで計画を話してたんですけどね
今になって平行稼働と言うことで、データーの共有が面倒
共有させてもいいんですが、本番稼働時に、すべてのINIファイルの書き換えが残ってしまう
これが一番面倒・・・
そもそも、他のクライアントをネットワーク上で認識させなく、なおかつ
サーバーのデーターにアクセスできないようにするのが目的なのに・・・
なにも、本番稼働前2週間まえに平行稼働させたいなんて・・・めんどくさ!
その分見積もり入れてないんですけど!!
んーー教訓!!
明確にできることとできないことを事前に書類で確認する
できないことはない!!と言う 優柔不断な返事はしない・・・(あは これ一番ね!)
もっとも、もものところみたいな零細企業はこれを全く排除したら使ってもらえなくなるのも事実だけど・・・あは

Posted on 26 2月 '10 by , under ももの気まま. No Comments.

つまずいていた

問題も解決して、とりあえず終了ですかね・・・
後は現地合わせで!
カードにも顔写真印刷したみたいで、なんか かっこいい!! かな・ あは
ちょっと、月曜日に、2件ほどデベロッパーと打ち合わせがあるみたいで
それに出て、とりあえず!! かな・・・
今までの累計時間で30時間ほどですので、まずまずな時間給を取れますね
1時間ほど時間がありますので、とりあえずマシンをShutdownをかけて・・
自由な時間を頂きます (#^_^#)

Posted on 20 2月 '10 by , under ももの気まま. No Comments.

2日ほどサボっておりましたが・・・

クライアントのマシンも今日で構築終わらせよう・・・
ADをインストールして、最終 ユーザーのセキュリティポリシーの設定のみですか・・・
さくっと終わらせちゃいましょう
来週初納品予定です
現地あわせの予定で1週間ほど見込んでいます
こちらも、さくっと終わらせたいね・・・ 今月中には構築完了ですね 予定では・・・あはは
終わらせてから、確定申告しないとね 納税は義務ですから・・・ぎゃはは!!
今年までですね なんちゃらかんちゃらで回避できるのは
来年が思いやられちゃうのです・・・・あはは

Posted on 19 2月 '10 by , under ももの気まま. No Comments.

時間の無駄でしたね・・・

なにやってんだか・・
64Bitな環境になっても、変わったこともなく
画期的なことも起こることもなく、FAX送信やら2つほどのソフトの起動が面倒になっただけで
早さも体感できるほど変わったこともなく、あっ!フォトショップの64Bit版だけは早くなった・・・
所詮 WINな環境にこうもこだわること自体ももらしくないと言うか・・・あはは
まっ 元に戻すのも面倒なので、とりあえず最新の環境で!! と言う自己満足だけ! あはは
申告しなきゃいけない時期に、弥生会計の10を入れて9からのデーターコンバートも残っている
時期が悪い、ももの一人遊びでした・・・かな・・
午前中 某知り合いからガーナチョコの箱詰めバージョンを頂いた
ありがとうございます
こんなもものために・・・・
まっ賢明な読者はご存じでしょうけど、ももは女性みたいなハンドル使ってますが
現役?ばりばりの精液垂れ流し???の男です・・・あはは
いくつになってもチョコの頂き物はうれしいのです
ただ・・
リアルにもらっていないのが、年いったぶん、この手を避けてる男の証なのです・・・・ぎゃは・

Posted on 17 2月 '10 by , under ももの気まま. 1 Comment.

と・・・いう事で

あまりにも、腑に落ちなくて・・・
という事で、やっぱりX64にしちゃいました
で、問題のOFFICE OSのインストール直後にやってみました
今度はしっかりUltimate2007が入っちゃいました 基本的な問題原因はわからず!
まっ良しとしましょう X64で動かないのはXPモードでデーターの橋渡しができるみたいなので
それで、OKとしておきましょう
それにしても、この性格・・・直さないとだめかな・・・
これからまた、Adobeやらなにやらの入れ直しです まっ午後には普段使いになってくれると思います
ここ数日クライアント先へ納品予定のマシンを作っている
X86ベースのWinな環境 ターミナルサービスで各クライアントにRayで繋げるんだけど・・・
どうも、Winな環境を作り上げるときに自前のシステムを最新??の使用とする
平行して問題なくやっているのだが、この性格・・・あはは
自前のシステムがバージョンアップしたときは、似たような案件をしているときか!
んー わかりやすい性格ですね・・・・

Posted on 16 2月 '10 by , under ももの気まま. No Comments.

いらつくなぁー

負けました 今回はあなたの勝ちです
ももはとりあえず負けたふり…
ということで
原因が分からず、いまさら・・・ですが 32Bitは残しておきましょう
2008R2を初期の2008に落しました X86・・・・あはは
原因がわかっても、もうアップグレードは疲れます・・・
とりあえずX86な2008で・・・・
64で思い知ったのが、メジャーなソフトじゃない社内のFAXサーバー
これは問題なく動くのだけど、クライアントから接続するソフトが対応してない
これだと、FAXは受信できるのだがワード、エクセルで作ったファイルを、そのままFAXできない
というかワードエクセルが入らなくてX86なんですけどね・・・
んーーー まっ どうでもいいようなことだけど・・・

Posted on 15 2月 '10 by , under ももの気まま. No Comments.

それにしても・・

使えるようにする環境整備は時間がかかる・・・
まだ ちゃんと使えるようになってない・・・
もっとも、今日は日曜日なので、のんびりやってますが・・・あはは
なんか、今回の構築でMSのライセンス 手持ちの半分は使ってるかも・・・
あはは と笑うしかないかな・・・・
今日は某所でパーティーがあるそうでそのお誘い電話が来ました
今日は目がしょぼしょぼで、本当は早く休みたい?のに・・・あは

Posted on 14 2月 '10 by , under ももの気まま. No Comments.

意味もなく???

マシン すべての64Bit化をしています
今まで32Bitでしかまともに動かなかったソフトも、なんとか64Bit対応になってくれましたので
もう32Bitにしがみついている必要もなくなり、一部検証用として仮想化で32BitのXPと7を数個作っておき
検証等はそちらで・・・
masterを1つずつ残しておき、必要時にコピーでOKかな・・・
と言うことで、今朝方(昨日から寝てないももです・・・・)から取りかかり
今、これを書いているのは2008R2X64のターミナルサービスでRayから・・
まだ変換効率が・・・これから学習ですね・・・
もっとも、この変換・・・ブログ等を書くときに話し言葉なような、ATOKに言わせると
エラーの対象になるみたいで、いつもお叱りを受ける・・・
普段も、話し言葉 単語の使い方がおかしいももならでは・・・ぎゃは ほめ言葉??まさかね・・
唯一MacBookの1台だけが32Bitですが・・・こちらは、CPUは64Bitなのにチップセットが32Bitなので・・・
ブートキャンプで入れてるXPもか・・・ あはは
でも、画期的に早くなっているわけでもなく、メモリーもとりあえずそこそこだけ!
これからの課題も何も、ただ単に自己満足だけですね・・・あは
別に今までの環境でもよかったんですけど・・・
すべてにパッチ当てを行っているせいか、社内のハブはコリジョンランプが・・・あはは
あと数時間ですべて終わるでしょう・・・(^O^)
ふー
待ち時間が長いと、DVDを見出すももって・・・・
集中力が年々低下していくのはやっぱり・・・・・かな・・・SAD

Posted on 14 2月 '10 by , under ももの気まま. No Comments.