日曜日ですね

11月 14th, 2010 | momoz

本当はお休みを取るつもりでしたが
なぜか、来なくて良いのに事務所入りしているももです・・・
実は、今日はドライブを・・・とお願いされてて、そのつもりでお休みを頂いていたのですが
ドライブに連れて行くと言ってた、彼女
昨日の夜、気の早い忘年会に出かけて、戻ってきたのが午前3時
部屋に入るなり、吐きまくりをして、ももはただただお片付け・・・あはは
6時頃目が覚めるも、隣では疲れ切った彼女が・・・
きっとこんな感じでは、今日は無理かも・・・と判断して
入れ立てのコーヒーをポットに入れて7時前に事務所入り・・・あはは
来ればすること有るんですね・・・
今まで、メンテや某クライアントに納品予定のコンテンツ作りを・・・
今 ちょっと一休みな時間です・・・
ついこの前に、いつも使いのマシンたちを整理したんだけど
目の前にあるのは、古い17と21と24のディスプレー・・・
27位のディスプレーで3台統一したいな・・・と思い、いろいろ見てたんだけど
27を使うなら、やっぱり2,560×1,440ピクセル はほしいよね・・・
と いろいろ見てるんだけど、なかなか・・ね
気に入った物はまだまだ少ない・・・
それと27インチの3台取り付けることの出来るアームを探したけど
さすがにこのクラス! ごついのしかないし・・・おしゃれじゃないですね・・・
ディスプレー1台分くらいの値段・・・高・!! あは
まだまだ現状維持でがんばるしかないかもね・・これじゃ・・
ディスプレーも値段で変わります
21 と24を使っているけど、メインは21のMITSUBISHIDiamondCysta
この中で一番高かったんだけど、発色が全く違う
安物買いはそれしか無い感じです・・・あはは
んーーーー考えちゃうね

こんなもんでしょう・・かね・・

11月 11th, 2010 | momoz

動作確認OKかな・・

写真は、Rayの端末でXPを動かして、その中で、Oracle Virtual Desktop Clientを使い
もう1台のXPを呼び出しているところ
XPや7は1セッションしかはれないから、使いづらい・・・
まっ!!もも専用なので、ももは一人しかいないって事で・・・・あはは
ただLicenseが・・・・あはは
自分の環境はこれでよしとして、急ぎのクライアントの仕事をしないと・・・あは
納期まであと2週間
んーーーーー間に合うかな・・・あは
そうそう毎年恒例の新年の会議
1月6日 市ヶ谷と決まりました
どうしても9日に、地元での新年会に出ないと行けないので、ゆっくりは出来そうもありません
前入りで都内に入り8日には戻ってくる予定
誕生日のお祝いを、行ったついでに??おいおい!! ついでかよ!あは
11日当日じゃないけど、ディズニーの中で8日に・・・・あは
予約をしてくれてるみたいで、楽しみでもあります・・・・が 
それが終わってから車の運転で戻るとなると・・・飲めないじゃないですか・・・・(ToT)
それよりないよりも
また 年を食ってしまった・・・・と嘆くのかも・・・あは

忘れてるし・・・・・あは

11月 11th, 2010 | momoz

自前で使っている環境の改善をしてました
社内で使っているWINなマシンたちの引っ越しです・・・
SUN あっ今はOracleか・・・Fire X4270なマシンで、VMware ESXで仮想化でSolaris10 U9 X86とクライアントOSとしてWindowsXPSP3を2つ Windows7を1つ
Windows2008R2を一つ ADねこれは・・・
SolarisにはRayなソフトを入れてあげて、DTCでWinを使う
OSや必要なソフトは入れ込んで、後はRay経由で各Winの環境整備ですが・・・
エラーはきまくりでうまく繋がらない・・・
JavaDesktopSystemR3にはコントロールパネルがこけて、タスクが出てこないし・・・
ネット上にも5.2に関する情報は全く無く・・・
5.2って今月頭でしたっけ?公開になったのは・・・・バグ?と疑ったけど
しこしこSolarisの環境をソースからソフトをコンパイルして、入れた! 入れた! いれた!!!あはは
2日目にようやく!!ですか あはは
思えば、前も同じ事を繰り返していたかも・・・あはは
しっかり忘れて、時間を無駄にした今日この頃なももです・・・・
もっともいくらいろんなOSを使える環境にしても
机の上にはディスプレーが3台とキーボ&マウスが一組・・・
一人で扱える部分って少ないのに・・・・あはは
これが、楽しみ?と言うのも悲しい・・・・あはは

クライアント納品用のマシン

11月 8th, 2010 | momoz

先月 作り上げて だいたいデーターの移行も終わっていたんだけど・・・・
なんか気にくわない・・・
そこまでしなくても、安定稼働しているのに・・・・
無性に気にくわない思いがぐつぐつとわき上がってしまった
気にくわない原因・・・
単純にZFSで新しいHDDをマウントして、違うプールに割り当てるつもりが
ミラーにしちゃった
ミラーを解除して、別プールにマウントしたんだけど
その間、何度かエラーメッセージに悩まされる・・・
結果的にはオーライなんだけど、このエラーがなぜ出てきたのかいまだ理解できてない
自分で作り上げたマシンがエラーを吐いているのにその原因を特定できないまま
そのまま使う気にはとても・・・・・
考えるだけで面倒なので新機インストールをしちゃいました
したあとで、後悔は・・・はい! しました なにもそこまですることもないと・・・
まっ しちゃったものはしょうがないとして、数日忙しい思いをする羽目に・・・
いつもの事ではあるのですがね・・・あは

急ぎの

11月 7th, 2010 | momoz

用足しを頼まれて、今朝から動き回っています
そう 今日は日曜日なんですね…
普通に考えると仕事はお休みなんですね…
用足しを頼まれたときに、日曜日だし ここ数日遅くまで仕事しているから
今日はお休みでしょう… と有無を言わせない感じで休みにさせられた・・あはは
まっ 午前中で終わる用足しなので、たまには はいはい ということを聞いておきましょう…
と 午前中 あちこち連れまわされたももでした・・・
午後から、明日以降の準備を
ちょっとOSのDl中で、時間待ち
少しだけまったりしているももなのです…

先日頂いたstorageサーバーですが・・

11月 4th, 2010 | momoz

年数もたっていてHDDの信頼性も格段に低い感じで・・・
もっともHDDのチェックでは全く問題はなかったのですが・・・
バックアップだけではなく、普段使うデーターも入れるので
頻繁にアクセスする環境に置くので・・・
ここは話し合いです・・・あはは
もも的にはゴミと化する物を、2台もいらなく、使うか使わないか解らない
せっかく組み込みリナックス動作なのでHDDは好きに変えることが出来る
と言うことで、1台だけ頂いて、もう一台はクライアント先の自宅のなんちゃら動画等等の
とりあえず、入れ先として設定してあげることに・・・
その代わり2Tの新品HDDをつけさせる・・・と言うことで話はつき
昨日新品HDDと一緒に頂いてきた
とりあえず、HDDの交換をしてフォーマットしてあげる
認識もOKですね・・・
実は、社内で使っているファイルサーバーは今まで、Solaris上で動くサンバ(SNB)だったのだけど
1月ほど前に、必要に迫られて、Windows Storage Server 2008 を入れたマシンで作り直していた
インテルチップ搭載のマシンはHDDやメモリーが安いので・・・あはは
それのバックアップとして使おうと思っている
筐体にバックアップ等等のシステムも入っているので、設定のみでOKですね・・あは
夜中の3時に差分バックアップです・・・
とりあえず、これで2重化したバックアップ体制です・・・
2T有るので、なんちゃら動画も消さないで入れてあげましょう・・・
今までは、何となくディスプレーに写して、終わったら削除でしたので
ご飯のおかずにも困ることは無くなるのかも・・・あはは
そう!! 無性に!!って時有りますよね
普段はおとなしい顔しているももですが、たまに凶変しちゃうので・・・あはは
明後日 先日亡くなった叔父の納骨があります
それに合わせて、東京の親戚等も続々とお墓のある秋田へ移動です
ももは直接お寺に行く予定
彼女も仕事のお休みを頂いたみたいで、感謝です・・
人の付き合いって本当にありがたいって実感してます

印刷が・・・あはは

11月 1st, 2010 | momoz

Office for Mac 2011 の使いごごちが、かなりいい感じで・・・
別宅にて仕事をしてます
でも、なぜか昨日から事務所内のプリンターーにアクセスできない状態・・・
なぜだろう・・・
VPNは完璧に動作しているし、ネットワークプリンターにもちゃんとpingは通る
リモートディスクトップもちゃんと動作しているのに・・・
Winな別宅なマシンからは印刷できるのに、MACから出来ない状態です・・・
わざわざMACなノートを事務所に持ち込んで印刷をかけると普通に出来ます・・
んーーー わからん!!
せっかく、いい感じで使っていたのだが、印刷をするために、わざわざメモリーにコピーして
持ってくる始末・・・あは
改善しないと!! せっかく使いやすくなったのに・・・ね
11月ですか・・ 早いですね 今年もあと2ヶ月です・・
思い起こしても、今年は何をしたの??状態なもも・・あはは
新しいことを全くしなかった年も珍しく・・・
危機感がひしひしと・・・
最近、あまりハングリーな状態でなく、平々凡々にどっかりあぐらをかいて
のんびりしているからですね・・・
切羽詰まらないと、行動を起こさなくなったと反省してます
そろそろ気持ち切り替えないとね・・・
そうそう 2011付属のアウトルック
今 MACではApplMailとEudoraの2つでメールを操作してます
ついでに出来のいいアウトルックに移行しようとしているのですが
インポート等はすんなり完了 送受信も問題無いのですが
メールだけはExchange経由ではない
なぜ? それはね・・・・あはは
メールサーバーも自分で管理しているから、imapで使用しているから・・・
わざわざ、複数サーバーから一カ所に集める理由もないから・・・
それに、headerに社内LANの環境がしっかりついて回る とりあえずSecurity対策・・・あはは
Exchangeのカレンダーと接続できないでいます
カレンダーと同期が取れないと、とてもまずいのですが・・・
AppleのカレンダーはExchangeと同期しているので、そこからインポートすればいいのですが
なんでアウトルックを使っているのに、わざわざ他のソフト経由でデーターの同期をさせる??
やっぱ直接同期させないとね
午前中 これを解決しないと・・・
設定項目を見つけられない・・・ どこにあるんだ?? MAC版にはないの???まさかね!!