摩天楼の谷間の空間で・・・

6月 30th, 2011 | momoz

都会の真ん中で、人目を忍んでゆっくり話が出来る場所はありそうでなかなか無い
なかなかゆっくり出来るところがないね・・・・
と、ぐるぐると・・・・
そろそろ歩き疲れてきた感じで、半分諦め・・・
これなら、最初から車に乗せればよかった・・・
でも、歩きたかったのもあるけど、車に乗せればどこかへ行っちゃいそうで・・・あはは
高層ビルが建ち並ぶ中に一角にそれはあった
テレビでよく映るビルの斜め前に・・・
小さな小さなスペースにベンチが数台とパターゴルフには向いてない、凹凸の激しい芝生
ベンチに座り、少し前にコンビニで買った紅茶花伝とコーヒーを飲みながら
時間を忘れて話し込んだね
実はあの時は、叔母さんちへ顔出しに!!と言って、出てきていたんだけど
ほんとに会えるとは思ってもいなかったし、なんか本当に久しぶりな感じだったので
会えなくても超久しぶりに新宿界隈を楽しもう そんな感じでしかなかった
別れて数十年もたつのに、あまり変わりが無くびっくり
携帯はもしかかってきたら困ると思い、番号教えてなかった
頼りはメールだけだけど、それだって携帯メールじゃないPCメールだった
携帯でのWebメールって結構大変 あはは
でも、よくあのタイミングで建物から出て歩道に出たのを見つけられたものだ・・・
待ち時間0!! ありえないタイミングだった
それでも、実は本人かどうかも確信はなかったんだけどね
頼りは教えて貰ったあの赤い傘だけ・・・あはは
それでも、よく ネットから見つけられたと関心です
ODASHIMA SHOW ME!! ですか・・・・
あれを見て、ももだと確信するあなたもすごいけど、検索で露天風呂で検索して
あのページにくる確率もすごい・・・・ あはは
メールをもらったときは、本当はすぐには誰か思い出せなかった・・・あはは
彼女が大学生の時に、バイトしていた居酒屋で知り合ったんだけど
なんかそのまんまだった・・・
結婚はしないと言っていたけど、バツイチになってました
中野のブロードウエーの上のマンションを買ってそこに住んでいるとか
子供もいなく両親は他界してて、兄弟も無く、一人でいる自分に最近不安を覚えているとか
大学を卒業して、そのまま都庁に就職して・・・・
今までのいろんなことを聞いてあげてたけど、3時間なんてあっという間でした
帰り どうせ通り道にできるからと言って中野まで送っていったけど
寄っていけば?というお誘いを断ってごめんね
来月また行く予定があるので、時間が合えば寄ってみようかな・・・と思ってます
実は送った後駅の反対側へ
ももが数年間住んでいたマンションの前を通ってみた
なつかしい・・・・・・そのまんま残ってました
マルイの本社は跡形も無く違う建物になってましたが、その隣に立っていたマンションはそのまんま
車から降りて、住んでいたい部屋のドアの前まで行ってみましたが
誰か住んでる・・・あたりまえか!!
それにしても汚い・・・・思い出が色あせていく・・・見なければよかった・・あはは

PostgreSQL ですか・・・・

6月 29th, 2011 | momoz

某クラウドなソフトをインストールする際に、データーベースがPostgreSQL 指定ですか・・・・
もともとはPostgreSQL をメインに使っていて、開発者リストにも載っていたももですが
ある時期からMySqlへ移行
それ以来PostgreSQLは起動することが無かったのですが・・・・・
某クラウドなソフトはデーターベースをPostgreSQLかOracle Database 10g 以降が必修
もっともMySqlもBerkeley DB もOracle なんですけどね・・・
日本で一番のシュアーはPostgreSQLなので、それに戻れば良いだけの話ですが・・・あはは
Solaris10は標準でPostgreSQLを持っているのでここは さく!!っと
素でuserまで入ってますね・・・(^_^)
root@core:su - postgres
$ /usr/postgres/8.2/bin/initdb -D /var/postgres/8.2/data
$ exit
root@core:exit
momo@core:svcs -a|grep sql
disabled Jun_27 svc:/application/database/postgresql:version_81
disabled Jun_27 svc:/application/database/postgresql:version_82
momo@core:sudo svcadm enable svc:/application/database/postgresql:version_82
momo@core:svcs -a|grep sql
disabled Jun_27 svc:/application/database/postgresql:version_81
online 15:33:31 svc:/application/database/postgresql:version_82
momo@core:
なんともさくっと出来ちゃう環境ってすばらしい・・・・
さくっとデーターを作ってそれにインポート
関係者は見てないでしょうから書いちゃうけど・・・
来週頭に、地元の某実行委員会に呼ばれてます
ホームページのなんちゃらと、ソーシャルネットワークの融合??に関してのレクチャーを・・・と
資料の作り込み無しで質疑応答形式なら、OKですよと・・・
ソーシャルネットと地域イベントとの融合・・・ですね
旬な取り組みですが、それに合った対価の予算を組めるのかな???

ちょっと調べ物をしてて

6月 25th, 2011 | momoz

こんな時間です・・・・
息抜きにWSJを見ていたら
アップル、最新モデル「iPhone5」を9月に投入 ですか・・・
今は、海外に行かなくても簡単に香港版が手に入りますからね
これを機に機種交換ですね
Oracle Beehiveなんですが、APP Storeにクライアントソフトがアップされてる
それをiPhoneに入れて、アクセスするのだが、認証は通るのに、中身が表示されない・・・
それ以外からのアクセスは問題なく・・・・んーーー!!
検索していたのだが答えが見つからない・・・
なんでだろう・・・・ アクセスログはちゃんと記録が載っている
APPの不都合??

Communications Suite 7

6月 23rd, 2011 | momoz

以前 作り上げていたCalendarserverでしたが
いかんせんドメインが無かったので、会社のドメインのサブにしてた
んーー ここはいっぱつ!! と言うことで
ドメイン取得で新しいマシンを作り上げるのに、今回は はちびーーーーーーーーん あはは はこびんぱくり!
蜂の巣ですか・・ あは
Oracle Beehive Collaboration

設定でちょっと手こずってますが、なんとかなるでしょう・・・

どうしようか・・・

6月 23rd, 2011 | momoz

細かいところが引っかかり、思う様にならないことが・・・・
んーー 思案どころってやつですか・・・

いきなりですが 東京からの帰り道・・・あはは

6月 22nd, 2011 | momoz

話はいきなり、飛んじゃうんですが・・・・車みたいに・・・あは
二子玉のライズで買い物をした後、田園調布のマンションまで戻り
そのまま、帰路に・・・
途中 自由が丘のいつも行くお店によって買い物をしたいと言うことで
自由が丘経由だと三茶から首都高・・・・
買い物をした後、じゃ! 帰りましょ!! と三茶から乗り、一路 東北自動車道に向けて走っていて
山の手トンネルを通っていたときに、せっかく東京に来たのに、トンネルでつまらない
綺麗な夜景を見たいと、文句を付けられて・・・・
そういえば、スカイツリーもまだ現物見てないし、東京タワーのイルミネーションも見てない
頭の中で地図を広げて・・・・あはは
首都高速上から見るだけで良い?と確認して OKをもらい
江北から両国  浜崎橋 芝浦 三宅坂経由に進路変更
あいにくスカイツリーは途中のラウンジ?の下までしか見えない・・・上は雲の中・・・あはは
イルミネーションが無いの存在の確認だけ!
まっそれでも、見たことになるか・・・・あはは
東京タワーはすっごくきれいに見れた
わざわざ浜崎橋経由だもん・・・あはは 足下からてっぺんまで綺麗なイルミ!!
日中はよく六本木から浜松町へ行くときに、真下を通るけど、イルミネーションがある時間じゃないし・・・
渋滞はそうでも無かったけど、やっぱり環状線を無理矢理走ると時間が・・・あはは
でも、楽しんでもらえたし、もも自体も良い思いが出来たのでよしとしよう・・・
都内の道で走ったことの無い道は・・・・・
浮島からの東京湾アクアラインだけ・・・
8月にまた行く予定なので、今度は海ほたるまで行ってみよう・・・あはは

戻ってきました・・・・

6月 20th, 2011 | momoz

一週間ほど留守にしてました
マシンたちは問題なく稼働してくれていて、よかった
あはは あたりまえか!! ぎゃは
問題はさくらでした・・・
子供にご飯と散歩を頼んでたのですが、今回は手抜きをしたみたいで
どうも、ご飯の減りを見る限り、2日に1度・・・か??
元気で出迎えてくれたのですが、どうもそれはご飯の催促だったみたいで・・・
ちょっと贅沢に缶詰ご飯を上げて、長めの散歩へ・・・
さくらはそれで機嫌を直してくれたかな・・・
かわいそうな思いをさせちゃいました・・・ごめんねさくら・・・・
話には聞いていたのですが、東北自動車道・・・・
結構舗装を直してたのですが、小さい凹凸はそのままみたいで・・・・
ちょっときつめ? えっそんなのある??あっ!ちょっとスピードの出し過ぎ?あはは
カーブの途中に思いの外大きな凹凸が・・
ちょうど、パーキングでコーヒーを買って飲んでいいたので・・・・
ちゃんと蓋付きなのに・・・・足に熱いコーヒーが・・・・
凹凸だし足は熱いし、唇はやけどだし・・・・・・・
走行車線から追い越し車線まで車は飛ばされるし・・・で
超びっくりな体験をしてきました・・・あはは
制限速度は守らないと!!ですね
書くこといっぱいため込んできました
おいおいアップしちゃおう・・・・と思っている今日のももなのです・・・・

時間が・・・・あは

6月 11th, 2011 | momoz

明日からの旅行の前にすることがたくさんあるんだけど
まだまだ終わりそうもありません・・・
明日の午後までかかりそうな予感
案件の順番を自分優先でやってますので・・・あはは
先日取ったドメインは、ネームサーバー等の更新は終え
とりあえず素のメールでは稼働させてましたが、SMTP-AUTHがまだ あはは
もっとも、ももしか使わないサーバーなのでいいのですが、ここはよく寝むる管理者としては
ちゃんとしておかないとね・・・あは
クライアントから要請にあったクリッカブルなマップの制作で画像は用意できて
座標の指定も終わって、アップする段階で、気が変わり
CSSでのみなマップに変更することに・・・
なぜ???わざわざ面倒な方を選択しちゃうか自分でもよくわからない・・・あはは
性格なんでしょうけど・・・
と言うことで、今日は時間に追われてるももなのです・・・

あっ! 先日公開予定をアナウンスした手前 あはは

6月 9th, 2011 | momoz

気に入ったドメインが無くて、登録を後回しにしてました
でも、今日のこの時間 一人でまったり過ごしているわけだが
TVでは町珍しくDVDがかかってます あはは
96さんから頂いた、里美ちゃんをでっかい画面で・・・あはは というのは冗談で
ソーシャルネットワークをかけてて、
はっ! ドメイン!!! と思い出したように登録してました あはは
でも、思いのドメインが 取れません
んーー coolじゃないな・・・ なんか
当初の予定より1文字多い・・・あはは ハイフォンですが・・
とりあえず m-cool.info たるドメインを取得
別宅から、事務所のServerへアクセスして、このために作っていたZoneな環境に
m-cool.info なる ドメインでとりあえず メールが出来るようにしてます
WEBはまだ起動させてないけどとりあえずアパッチ2で、コンパイルオプションとりあえず多数で・・あはは
ふーーん 反映まで最大24時間ですか・・ かかりすぎ! あはは
あっ 明日は朝から100Kほど離れたクライアント先へ行かなくちゃいけなかったので
明日の夕方以降かな・・・開通は・・・

Read More »