この時期になると
いつも、不要なCDとかDVDを壊しながらゴミ箱行きを行うんだけど
去年、ばたばたしてて片付けをしていなかったから、今年はなんとしてもやらないと!と思い
午前中から空いた時間を見てゴミ投げをしていた
結構貯まってるもんで、200枚近い(なんでこんなに貯まるんだろう???)を捨てた
タイトルが書いてないものあって、感?で捨ててみた
保管がずさん?なのか傷が付いているのもあり、必要な物は再度コピーし直しをしている
古いOSやソフトもあり、必要ない物も沢山
何となくすっきりした気分で、いま 確認中
手元にTOSHIBAのプアなノートパソコンがある
メモリーが少ないし、内蔵でCDも持っていない Meが元々入っていたのに2000な環境を入れ込んでるけど
起動も何もかも遅くて、使い物にならない・・・
一度Lunixな環境にしてみたんだけど、あまり使い勝手もないし、Solaris入れたとき、Xは使い物にならないし
コマンドラインで使おうにも、すぐにメモリーの部分でパニックを起こして、何にもつかない
今の現状はマウスパットの下敷きになっている
なんとか現役復帰させたいと考えており今日のももなのです
来月1週間ほど事務所を空けることが決まり、留守中の対応マニュアルを作成中
とわいっても 電話は転送だし、ネットはどこでも出来るし 愛機のリブちゃんが有ればここのプライベートなマシンを含め
起動も再起動も何でも出来るから、いいけど
問題は、さくらにどうやって散歩やご飯をあげるか・・・
もっとも、ペット屋さんに預ける予定なんだけど、可哀想な部分もあり、思案中
最近、子供から連絡が来るようになってきたから、子供に留守をお願いしようか・・・・
暖かい土地でちょっとリフレッシュです
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。