ちょっと真剣ですけど・・・
誰でも、経営するときは、必ず 長期 短期 両方のスパンで方針を考えますよね
ももですら、考えてますもん!!
真剣に、短期のスパンで、動画配信の何チャラを軌道に乗せたいなと・・・
帯域の問題とかは、コンテンツ内容 容量によって考えればいいし・・ね
手持ちのServerへの動画配信のソフトは入れ込んでいて
いつでも稼働可能 (と言うか もう一部稼働して配信してるけど・・・)
問題は、コンテンツの収容方法と課金方法
今のところ、クレジットカードの決済をするにしても、経費を考えると
まだまだと言うのもあり、なかなか先に進めない所でもあった
それ以上に、自前の課金Serverの信頼性が無かった
もっとも、ここに来て信頼性も格段にアップしている環境まで作り上げるとこも出来
なんとか、ロスがない環境までもってこれた
月 一千万の配信ベースなら、なんとかなりそうなので
半年でなんとか軌道に乗せて 22年には安定稼働を目指そう
詳細を書けないので、実際 ?? と所も多いと思うのだが
そろそろ、沖縄移住計画を実行させるためにも、ここいらで!!!って言う所で・・
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。